Air Displayのアップデートで新型iPadがMac用HiDPI外付けモニターに

Air Displayのアップデートで新型iPadがMac用HiDPI外付けモニターに

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Air Displayのアップデートで新型iPadがMac用HiDPI外付けモニターに
  • ニュース
Air Display makes OS X look even crisper on the new iPad's Retina display.
Air Display により、新しい iPad の Retina ディスプレイ上で OS X がさらに鮮明に表示されます。

Avatronは、人気のiOSアプリ「Air Display」の新バージョンをリリースしました。このアプリを使えば、新型iPadのRetinaディスプレイでOS X Lionを高解像度のHiDPIモードで表示できます。Air DisplayはiPadやiPhoneをMacのサブディスプレイとして活用できるアプリで、最新アップデートではLionの超高解像度モード「HiDPI」を活用することで、新型iPadの2048×1536の画面解像度を最大限活用できます。

OS X の通常のグラフィックと HiDPI モードの大きな違いに気づきましたか? (画像提供: OS X Daily)

OS XのHiDPI要素は数ヶ月前から登場しており、Appleが近い将来Retinaディスプレイを搭載した新しいMacを発表する予定であることが示唆されています。最新バージョンのAir Displayを使用すると、OS X Lionに既に搭載されているHiDPI要素を活用できます。新しいディスプレイモードを使用するには、新しいiPadのRetinaディスプレイが必要です。

Avatron は次のように説明しています。

私たちと同じように、3月16日からずっと眠れていないという方もいらっしゃるかもしれません。だって、264DPIのRetinaディスプレイを搭載した新しいiPadに夢中になっているんですから。Air Displayがいつ2048×1536の解像度をサポートするのか、気になっている方もいるかもしれませんね。

パフォーマンスチューニング

Appleが3月9日に新型iPadを発表した後、私たちはAir DisplayにRetina解像度を追加するために猛烈な勢いで作業しました。期限内には完了しましたが、もちろん、実機のiPadでテストするまでAir Displayのアップデートは出荷できませんでした。念のため。

iPadシミュレータでは見事に動作しました。ところが、新しいiPadを入手してパフォーマンスをテストしたところ、ピクセル数が4倍になったことでフレームレートが低下していることが判明しました。そこでエンジニアたちは急いでラボに戻り、コーデック設定、画像フィルター、色空間、スレッド解凍、その他諸々を試しました。

フレームレート

ついに良好な速度で動作させることができました。さらに、パフォーマンスチューニングとプロファイリングのすべてを通して、他のデバイスでもフレームレートが劇的に向上しました。特に、新しいiPadと同様にデュアルコアCPUを搭載したiPad 2とiPhone 4Sでは顕著です。

それだけでなく、このアップデートにより、iPhone 4 および 4S でも Retina 解像度を利用できるようになります。

HiDPI

これで、 新しいiPadを2048×1536のコンピュータモニターとして使えるようになり ます。でも、それだけではありません!Mac OS X LionまたはMountain Lionでは、HiDPIモードをオンにできます。HiDPIはMac OS Xの隠し機能で、2倍の解像度の画面で2倍の解像度でレンダリングします。

Lion搭載のMacでHiDPIモードを有効にするには、最新のAir Displayデスクトップアプリをダウンロードする必要があります。iPad/iPhone対応のユニバーサルアプリはApp Storeで10ドルで販売されており、ただ試してみるだけなら決して安くはありません。しかし、MacのディスプレイをiPadやiPhoneで拡張することを検討しているなら、Air Displayは最適なアプリです。

[MacStories経由]