Moogの新しいiPadシンセアプリは、ノブを回す人にとって夢のようです

Moogの新しいiPadシンセアプリは、ノブを回す人にとって夢のようです

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Moogの新しいiPadシンセアプリは、ノブを回す人にとって夢のようです
  • ニュース
モデル_15_アプリ_水平_2
1970年代が再び!
写真:Moog

クラシックシンセ音楽のファンなら(正直に言って、ファンでない人はいないでしょう)、Moog の最新 iOS リリースをチェックしてみるといいでしょう。このリリースでは、同社の象徴的な 1973 年モデル 15 モジュラーシンセが iPad アプリ内で驚くほど再現されています。

本物の Model 15 が 10,000 ドルで、Moog のアプリがたった 30 ドルであることを考えると、これはなんと 9,970 ドルの割引です。

MoogがApp Storeに参入したのは今回が初めてではない。5年前、iPadがまだ発売されたばかりの頃に、同社はポリフォニック・シンセサイザーアプリ「Animoog」をリリースした。このアプリは、タッチスクリーン上でシンセサイザーの演奏体験をうまく再現していた。

しかし、同社の最新アプリは、サウンドを変えるために使用できるつまみや色付きのパッチケーブルなどの細部に至るまで、はるかに包括的で本物らしくなっています。

このアプリはAppleのグラフィック最適化フレームワークMetalを使用して設計されており、非常にスムーズな操作感です。iPad Air以降のiPadであれば、iOS 9.3にアップデートすれば動作します。iPhoneでも試してみたい場合は、技術的には動作しますが、例えばiPhone 5sのような小さい画面では、オーブングローブを着けて手術をしているような感覚になるかもしれません。

下の動画で、シンセサイザー界の巨匠スザンヌ・シアニがMoogの工場でアプリを操作している様子をご覧ください。まるで1970年代が蘇ったかのようです。せっかくなので、AAPLの初期段階の株を買ってみようかな!

出典: iTunes

出典:Wired