残念なことに、否定派の皆さん:第1四半期のiPhone出荷台数は131%増加

残念なことに、否定派の皆さん:第1四半期のiPhone出荷台数は131%増加

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
残念なことに、否定派の皆さん:第1四半期のiPhone出荷台数は131%増加
  • ニュース
post-42111-image-c87844e145a923e26d36e9755675b0ab-jpg


IDCの報告によると、第1四半期のiPhone出荷台数は2009年の2倍以上となった。

Appleは現在、モバイル市場のシェア16.1%を占め、NokiaとResearch in Motionに次ぐスマートフォンベンダーのトップ3に名を連ねている。

出荷台数の増加は、iPhoneが北米以外の地域にも普及したことが一因だと報告書は指摘し、今後の展開も出荷台数の増加につながる可能性があると付け加えている。「CEOのスティーブ・ジョブズは、マルチタスク、フォルダ機能、強化されたメール機能、一般ユーザー向けのiBooks、そして開発者向けのモバイル広告プラットフォームiAdなどを含む最新のOSアップデートを発表しました。第4世代iPhoneは今夏に発売される予定です。」

この爆発的な成長はアップルだけに限ったことではない。レポートでは第1四半期の出荷台数が5,470万台と全体で56.7%の急増を記録したと指摘されているが、iPhoneは今後もニッチな製品のままで終焉を迎えるだろうと予測していたアナリストたちの考えを変えるかもしれない。

CNET経由