ソニー、E3の展示会場に超大型ローンチタイトルを多数出展

ソニー、E3の展示会場に超大型ローンチタイトルを多数出展

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ソニー、E3の展示会場に超大型ローンチタイトルを多数出展
  • ニュース
運命の火星

新しいゲーム機を買うと、どうしてもプレイできるゲームが足りないという残念な気持ちになる。最近発売された3機種の次世代ゲーム機はどれもそうだが、この傾向はソニーの新型ゲーム機、PlayStation 4で最も顕著に表れていると言えるだろう。

私はソニーの話題の新型ゲーム機を発売日に購入しましたが、そのゲーム機でプレイできる新作ゲームの数は片手で数えられるほどです。

ソニーは、来週ロサンゼルスで開催される Electronics Entertainment Expo でこのギャップを埋めようとしており、PlayStation 4 本体向けのゲーム 40 本以上を含む、ショー会場のブースで見られるのが楽しみな、驚くほど膨大なゲームのリスト (過去数年にわたって見てきた通常のコンソール形式の発表よりもはるかに大きい) を公開したばかりです。

PlayStation 3 は、ディズニーのキャラクターと一緒に走り回って交流するファンタジー ゲーム「キングダム ハーツ HD 2.5 リミックス」や、日本のカルト的人気を誇るロール プレイング ゲームのスピン オフ「ペルソナ 4: ジ・アルティマックス」など、新しいゲームの発売が予定されており、引き続き人気を博しています。

ソニーの携帯型ゲーム機、プレイステーション Vita もようやく軌道に乗り始めており、ソニー E3 ブースでは 20 以上のゲームがプレイ可能とリストアップされており、その中には、ヒットしたインディーズ Rogue の「ライト」ゲームであるRogue Legacy、超暴力的な続編Hotline Miami 2: Wrong Number、そして大ヒットしたPixel Junkシリーズに特化したアーケード ゲームの一部であるPixel Junk Shooter Ultimateが含まれています。

この膨大なゲームリストで特に注目すべきは、PlayStation 4タイトルが多数含まれていることです。以下にリストアップされています。中でも注目すべきは、 Haloシリーズの制作者であるBungieによるDestinyです。この待望のゲームは、昨年のE3で発表されて以来、注目を集めており、ソニーブースでライブデモが実施されるのは大きな成果です。

来週はソニーや他の大型ゲーム機のブースを覗いて、

  • アポテオン
  • アサルトアンドロイドカクタス
  • アクシオム・ヴァージ
  • アイザックの絆:再生
  • キャズム
  • 運命
  • ディアブロ III: アルティメット イービル エディション
  • ディズニーインフィニティ2.0:マーベルスーパーヒーローズ
  • ドライブクラブ
  • アースナイト
  • GALAK-Z:次元
  • ギルティギア Xrd
  • ジェームズタウンプラス
  • キルゾーン シャドウフォール インターセプト
  • レゴ バットマン3:ゴッサムの向こう側
  • N++
  • ニーズヘッグ
  • 森の夜
  • 核の玉座
  • オッドワールド:新しくておいしい
  • プラネットサイド2
  • プラント vs. ゾンビ: ガーデンウォーフェア
  • プロジェクトCARS
  • 選ばれなかった道
  • 戦国無双4
  • シークレットポンチョ
  • シャドウ・ウォリアー
  • ソース
  • クルー
  • ゴルフクラブ
  • 命令:1886
  • EAスポーツUFC
  • ヴァリアントハーツ
  • 速度2倍
  • MLB 14 ザ・ショー
  • ヘルダイバー
  • ホホクム
  • カウンタースパイ

出典: PLAYStation Blog
経由: Push Square