ティム・クック氏がヨーロッパ最大のスタートアップとテクノロジーのイベントで講演

ティム・クック氏がヨーロッパ最大のスタートアップとテクノロジーのイベントで講演

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ティム・クック氏がヨーロッパ最大のスタートアップとテクノロジーのイベントで講演
  • ニュース
ビバテック
ティム・クック氏がこのカンファレンスで初めて講演する。
写真:VivaTech

Apple CEOのティム・クック氏は、今月下旬に開催されるヨーロッパ最大のスタートアップおよびテクノロジーイベント「VivaTech」で講演します。このカンファレンスは6月16日から19日までの複数日間にわたり開催されます。クック氏がどの日に登壇するかはまだ発表されておらず、講演はライブで行われるのか、それとも(より可能性が高い)バーチャルで行われるのかもまだ分かっていません。

VivaTechの主催者はツイートで、「速報!Apple CEOのティム・クック氏が#VivaTechで初めて講演します!」と述べた。

ニュース速報!Apple CEO @tim_cook が #VivaTech で初講演します! pic.twitter.com/A0C51ev6JR

— ビバテクノロジー (@VivaTech) 2021年6月2日

このイベントに出席する大手IT企業の幹部はクック氏だけではありません。マイクロソフト社長のブラッド・スミス氏とIBM CEOのアルヴィンド・クリシュナ氏、そして欧州委員会のティエリー・ブルトン委員の出席も確認されています。過去のカンファレンスでは、マイクロソフトのサティア・ナデラ氏、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ氏、アリババのジャック・マー氏などが出席していました。

クック氏が何を話すかはまだ確定していない。しかし、有力な候補は、アップルがユーザープライバシーを重視していることだろう。これはクック氏が頻繁に熱弁をふるうテーマだ。これはアップルにとって大きな差別化要因であり、CEOにとって非常に重要なテーマだ。

スピーチではおそらく触れられないだろうが、Appleは現在、欧州で複数の調査に直面している。一つはApp Storeの支配権をめぐる調査で、もう一つはApple Payに焦点を当てている。どちらのケースでも、Appleは競争法違反の疑いで告発されている。

これはクック氏にとって6月の2回目の講演イベントとなります。来週は、Appleの世界開発者会議(WWDC)で基調講演を行います。そこで彼は、来年のAppleのソフトウェアアップデートについて発表し、もしかしたら、その過程で次世代ハードウェアも披露するかもしれません。クック氏は2011年8月にAppleのCEOに就任し、現在10年目を迎えています。

出典: iMore