- レビュー

今週の iOS 必須ゲームのまとめには、Telltale の 5 部作の「バック トゥ ザ フューチャー」ゲームのうち、マーティとドクのまったく新しいストーリーが展開される第 2 話が含まれています。
また、 Real Racing 2 HD もご用意しています。これはデュアル スクリーン ゲーム機能を搭載するようにアップデートされたばかりで、iPad を HDTV に接続して、究極のレーシング ゲームを 1080p で楽しむことができます。
『ファイナルファンタジーIII』も私たちのお気に入りリストに入っています。この90年代の名作はiPhoneで数週間前から配信されていますが、iPad限定で新たに改良された3Dビジュアルとストーリーシーケンスを収録しています。
上記のゲームについてさらに詳しく知り、休憩後に「Bunny the Zombie Slayer」や「NBA Jam 」など、今週のその他の注目ゲームをチェックしてください。
バック・トゥ・ザ・フューチャー エピソード2 – ($6.99) iPad – ゲーム
iPad向け『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ5作目の第2弾がApp Storeに登場しました。Telltale Gamesが贈るこのタッチベースのパズルアドベンチャーは、革新的なタッチ操作と迫力のビジュアルで、オリジナル三部作の世界観を忠実に再現した、心を奪われる体験を提供します。今回のエピソード「Get Tannen(タネンをゲット)」では、マーティとドクが、ギャングのボス、キッド・タネンがマーティの家族に大混乱をもたらし、彼のガールフレンドを未来から消し去ろうとするのを阻止しようと奮闘します。
Real Racing 2 HD – ($9.99) iPad – ゲーム
厳密に言えば新作ゲームではないかもしれませんが、 iPad版「Real Racing 2」がアップデートされ、iOSゲーマーなら誰もが必携のゲームとなりました。デュアルスクリーン対応により、HDTVに接続すれば大画面で1080pのレースを楽しみながら、iPadにはサーキットマップなどのゲーム画面を同時に表示できます。iPadは引き続きコントローラーとして機能するため、テレビ画面でiPadのジャイロスコープ操作を使って車を操作できます。これはiOSゲームを全く新しいレベルへと引き上げる素晴らしい機能であり、他の開発者がこの機能を他のゲームにも実装してくれるのが待ち遠しいです。
ファイナルファンタジーIII – ($16.99) iPad – ゲーム
1990年に初登場したこの名作は、3月下旬からiPhoneで配信されていますが、この度iPadでも配信開始となりました。大画面デバイスならではの、新しく改良されたビジュアルとストーリーシーケンスが楽しめます。スムーズで直感的なタッチスクリーン操作と、iPad向けに最適化されたユーザーインターフェースを備えています。キャラクターがいつでもクラスチェンジできるジョブシステムから、シヴァやバハムートといった強力なクリーチャーを召喚する能力まで、ファイナルファンタジーIIIはシリーズ全体の象徴ともいえる作品です。
バニー・ザ・ゾンビ・スレイヤー– ($0.99) ユニバーサル – ゲーム
イースターの週末を、イースターエッグだけを武器に次々と襲い来るゾンビをバニーと一緒に迎え撃つこと以上に素晴らしい方法があるでしょうか?子供たちを守り、イースターを救おうと、イースターエッグをゾンビの頭に投げつけ、容赦ない群衆を庭から遠ざけましょう。「バニー・ザ・ゾンビスレイヤー」で美しいビジュアルと中毒性のあるゲームプレイで、ゾンビを倒すことがかつてないほど楽しくなります。
NBA Jam – ($9.99) iPad – ゲーム
EAの大人気2on2バスケットボールゲームがついにiPadに登場。30のNBAチームとお気に入りのNBAスターが登場。スコッティ・ピッペン、デニス・ロッドマン、スコット・スカイルズなど、クラシックアーケード時代のレジェンド選手もアンロック可能。NBAジャムの初代アナウンサー、ティム・キッツロウによる名実ともに伝説の実況解説も収録。ゲームモードは2種類。「今すぐプレイ」ではチームを選んですぐにプレイ開始。「クラシックキャンペーン」では他のチームを倒して優勝を目指し、レジェンド選手、隠し選手、コンボチートをアンロック。友達とローカルマルチプレイヤーで対戦も楽しめます。iPhoneでこのゲームを楽しんだ方は、iPadでもきっと気に入るはずです。