英国テスコのiPhoneの価格が確定

英国テスコのiPhoneの価格が確定

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
英国テスコのiPhoneの価格が確定
  • ニュース
20091210-テスコiphone.jpg

英国のスーパーマーケット大手テスコは、来週月曜日(12月14日)に同社から発売されるiPhoneに対する関税を発表した。

広告で使われるキャッチコピーは、このiPhoneが月額わずか20ポンドで利用できるというものです。契約プランを選ぶかプリペイドプランを選ぶかに関わらず、60ポンド分の通話とSMSメッセージが利用できます(プリペイドプランの利用者は月額20ポンド以上チャージすると、特典を受けられる資格があり、契約プランへの切り替えを促すことになります)。また、無料クレジットは月に1回適用され、1ヶ月間有効で、その後は自動的に失効することにも留意してください。

私の見る限り、ここの価格は大手通信会社のサービスとほぼ同等です。例えばOrangeは、PAYG方式の端末でほぼ同じ価格設定をしていますが、料金プランの選択肢はますます複雑になっています。少なくともTescoのサービスは比較的シンプルです。

ここで提供されているデータプランについて、よくわからない点があります。表には最初の12ヶ月間のみデータ使い放題と書いてあるのですが、その後はどうなるのでしょうか?おそらく料金が発生するのでしょうが、いくらになるのかは小さな文字で書かれたものすらありません。

これらのキャンペーンはどれも、既存の契約から顧客を引き離すためのものではありません。テスコのやり方ではありません。彼らは「月額20ポンドでiPhone」という宣伝文句で、できるだけ多くの新規顧客を獲得したいのです。そして、英国の買い物客は、この広告が至る所で目にすることになるでしょう。

注目すべき点:Tesco Mobileは、TescoとO2という2つのパートナーとの合弁事業です。O2は言うまでもなく、英国で最初の2年間、iPhoneの独占販売権を獲得した通信会社であり、その後、他の新興企業が次々と参入してきました。