2020年には複数の5G対応iPhoneが登場すると予想

2020年には複数の5G対応iPhoneが登場すると予想

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
2020年には複数の5G対応iPhoneが登場すると予想
  • ニュース
2020年はAppleにとってこれまでで最高の年になるかもしれない
2020年はAppleにとってこれまでで最高の年になるかもしれない。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

Appleは5Gへの移行を一部のライバル企業よりも少し遅らせるかもしれないが、来年にはこの最先端のネットワーク規格に本格的に参入すると報じられている。ある著名なアナリストによると、2020年には5G対応のiPhoneモデルが2種類発売されるという。

TFインターナショナル証券のミンチー・クオ氏は、約15カ月以内に発売されるアップルのハイエンド端末2機種には、4Gに代わるはるかに高速な技術が搭載される可能性が高いと述べている。

アナリストはこの技術に強気だ。「2020年下半期のiPhone出荷台数のうち、5G対応iPhoneが約60%を占めると予測しています(コンセンサス予想は20%)。」と、アナリストは顧客向けのリサーチノートに記している。

2019年のiPhoneには5Gは搭載されないが、通信事業者はこれらのネットワークの展開をまだ初期段階にあり、現在利用可能なネットワークに接続できるモバイルデバイスはごくわずかだ。

Appleが独自の5Gモデムを開発中

クオ氏によると、最初の5G対応iPhoneモデルはクアルコム製モデムを搭載するが、Appleは独自開発を進めている。これは2022年または2023年のiOS端末に搭載される見込みだ。

それでも、AppleのチップはQualcommの協力を得て開発されることになる。「AppleとQualcommのこれまでの和解内容には、Appleが独自の5G PA/FEMを開発するために、Qualcommが5Gベースバンドチップのソースコードの一部をAppleに公開することが含まれていると考えています」とKuo氏は述べている。

このモデムは、米国で採用されている mmWave を含め、世界中で使用されている 5G の低周波バージョンと高周波バージョンをサポートすることが期待されています。

2020年にiPhoneの成長がさらに加速

クオ氏が2020年に予測する大きな変化は5Gだけではない。同氏のメモには、Appleの最大の端末が6.5インチのiPhone XS Maxよりもさらに大きくなるとも記されている。

なお、この秋発売されるiPhone XRの後継機種は、従来のLCDを搭載した同シリーズの最後の機種となる。