- ニュース

AC/DCは史上最高の売上を誇るバンドの一つですが、今日まで彼らの音楽を合法的にデジタルで入手するのは至難の業でした。なぜでしょうか?彼らはiTunesに抵抗し続けた数少ないバンドの一つで、神聖な「アルバム」というフォーマットを守るため、オンラインでの楽曲販売を拒否してきました。しかし、ついにこの戦いは終わりだと悟ったようです。オーストラリア出身のハードロックバンド、AC/DCはついにiTunes Storeで過去の全楽曲をリリースしました。
各曲の価格は1曲あたり1.29ドルで、「Mastered for iTunes」済みのバンドの旧アルバムは4.99ドルから11.99ドルで販売されています。2012年の「Live At River Plate」(以前はDVDのみで販売されていた)などの新アルバムは14.99ドルで販売されています。
あるいは、AC/DCのコレクションセットを2種類ご用意しています。11枚のアルバムとiTunes LPがセットになった「スタジオ・コレクション」は99.99ドル、スタジオ・アルバムとライブ・アルバム全21枚がセットになった「コンプリート・コレクション」は149.99ドルです。
これに加えて、iOS デバイスの着信音として利用できる AC/DC の最高のトラックの膨大なコレクションがあります。
ビートルズがアップルとの法廷闘争を解決し、2010年後半にiTunes Music Storeに登場して以来、iTunesへの抵抗を続けていたアーティストの中で、おそらくAC/DCが最も大きかった。AC/DCがiTunesで配信されるようになった今、最も抵抗を続けているのはおそらくガース・ブルックスだろう。
出典: iTunes Store
出典:ライフハッカー