アップルのバスはアップル自身と同じくらい秘密主義で効率的

アップルのバスはアップル自身と同じくらい秘密主義で効率的

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルのバスはアップル自身と同じくらい秘密主義で効率的
  • ニュース
(クレジット:Myhomeinsf)
(クレジット:Myhomeinsf)

アップルのような企業は、特別に委託したシャトルバスを使って従業員をサンフランシスコと行き来させているが、過去にもかなりのトラブルを引き起こしている。

Wired のライター Kevin Poulsen 氏は、バスが自分の家の前をどのくらいの頻度で通っているのかを知りたいと思い、最近、地元の Wi-Fi 環境を監視して、Wi-Fi 搭載のバスがどのくらいの頻度で接続しているかを調べ始めることにしました。

ポールセンは次のように書いている。

たまたま私の家はAppleの通勤バス路線沿いにあり、銀色の巨大なバスは住宅街でずっと存在感を放っていました。坂を勢いよく登ったり下ったり、窓の外をすり抜けて通り過ぎ、私が食料品を降ろすために二重駐車している間、バスはクラクションを鳴らして丁寧に警告してくれます。Appleの社員は、私がパジャマ姿で外に出て新聞を取りに行ったり、汚れたおむつをゴミ箱に捨てたりするのを見てきました。朝、子供たちを車に乗せて学校へ送るのを追いかけているのも見てきました。夕方になると、Appleバスが通り過ぎるのを車の中で待っているのを見かけることがあり、そうすればドアを開けるときに、バスのグリルにぶつからずに済むのです。

1週間の「逆走」の結果、ポールセンさんはアップルバスが1日平均36回自宅の前を通過することを突き止めた。

この話からは他にも興味深い詳細がいくつか浮かび上がり、バスさえも Apple の理念にふさわしいほど細部にこだわる企業であるという Apple のイメージが確固たるものになった。

一つには、Appleの出荷日やカスタマーサービスと同様に、バスは非常に時間に正確である傾向がある。ポールセンのレーダーでは、1日の最初のバスは午前6時23分33秒から6時23分56秒の間に時間通りに現れる。(最終バスは夜10時15分頃に到着する。)

eBayやGoogleのバスとは異なり、AppleバスはAppleの所有物であることを示す標識やロゴがなく、非常に匿名性が高いのも特徴です。eBayのWi-Fiネットワークは「eBay Bus」、Googleは「GBUS」と呼ばれていますが、Appleのバスはシンプルに「CommuteWiFi」と呼ばれています。

CommuteWifiはAppleバスを指します
CommuteWifiはAppleバスを指します

そもそも、バスがアップル社のものであることをポールセン氏が知っている唯一の方法は、どの企業がどの通りで営業しているかを示す非公式の地図が流通していることと、アップルの従業員数名を確実に特定し、LinkedIn で同社とリンクさせていることである。

今年初め、サンフランシスコ市交通局(SFMTA)が承認した新しい試験プログラムのおかげで、テクノロジー企業(Appleを含む)は、サンフランシスコの公共バス停留所を使用する従業員シャトルバスに対して、1日1停留所あたり1ドルを支払うことに同意しなければならなかった。

出典:Wired