- ニュース

Apple が Mac Pro シリーズのスペックを 3.33GHz クアッドコア Xeon CPU にひっそりとアップグレードしたのはつい最近の 12 月のことだが、ZDNet の Adrian Kingsley-Hughes 氏と彼の情報筋を信じるならば、次の Mac Pro は早ければ来週の火曜日、3 月 16 日にも登場するかもしれない。
キングスリー・ヒューズ氏によれば、次期 Mac Pro には Intel Core i7-980x CPU が搭載されるとのこと。これは昨年末に聞いた噂とも一致しており、3 月のリリースも示唆されていました。
Intel Core i7-980Xは32nmチップで、最大3.33GHzで動作しますが、チップあたり6コア12スレッドを搭載しています。つまり、最終的には物理コア12個、論理コア24個を搭載したデュアルコアMac Proが実現することになります。Core i7-980X CPUは、128MBのIntel Smart Cache、ハイパースレッディング対応、統合メモリコントローラを備え、DDR1066MHzメモリをサポートしています。つまり、Core i7-980xプロセッサを搭載したMac Proは、現行モデルと比べて大幅なパフォーマンス向上が期待できます。
残念ながら、キングスリー=ヒューズ氏は、Intel Core iXへのアップグレードを待つもう一つのハイエンド・プロ仕様Mac、MacBook Proについて何も報告していません。しかし、MacBook Proがリリースされるのは当然のこととして受け止めてもいいでしょう。それまでは辛抱強く時を待つしかないでしょう。