- ニュース

ソニーは本日、iPhone、iPad、iPod用のオールインワンスピーカードック2機種を発表しました。これらは、世界初となる磁性流体を用いた減衰機構を搭載したスピーカーだと主張しています。両機種ともDABラジオとCDプレーヤーを内蔵し、さらに1機種はBluetoothワイヤレス接続と独自のライトショー機能も備えています。
これらのデバイスはCMT-V75BTiPとCMT-V50iPと名付けられています。ソニーによると、これらは世界初の磁性流体を用いてスピーカーコーンの動きをパッシブに減衰させ、追加のエネルギー入力を必要とせずにボイスコイルから熱を逃がすスピーカーです。これにより、薄型軽量設計と、中高音域における歪みの低減が実現しました。どちらの「オールインワン」デバイスも、FM、AM、DAB信号を受信できるラジオとCDプレーヤーを内蔵しています。中でも最も魅力的なCMT-V75BTiPは、iOSデバイスとのワイヤレス接続を可能にするBluetooth機能も備えており、ライトショーでパーティーを盛り上げてくれます。
ソニーは各ドックの価格をまだ発表していないが、今月末から店頭に並ぶ予定だ。