サムスンは、新しいAR絵文字はアップルのアニ文字をコピーしたものではないと主張している。

サムスンは、新しいAR絵文字はアップルのアニ文字をコピーしたものではないと主張している。

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
サムスンは、新しいAR絵文字はアップルのアニ文字をコピーしたものではないと主張している。
  • ニュース
サムスン AR 絵文字
サムスンのAR絵文字は、GalaxyユーザーにiPhone Xの雰囲気を味わわせてくれる。
写真:サムスン

サムスンの新型フラッグシップスマートフォン「Galaxy S9」の特徴的な機能の一つがAR絵文字で、Appleのアニ文字に非常によく似ています。しかし、サムスンのモバイル部門責任者は、これは全くの偶然だと主張しています。

ウォール・ストリート・ジャーナルがDJコー氏に、ユーザーの顔の動きを模倣する同社の絵文字のインスピレーションは、昨年秋にiPhone Xでデビューしたほぼ同一の機能から得たものかと尋ねると、コー氏は「彼らのアプローチと私のアプローチは全く異なります。私は独自のロードマップに基づいて真剣に取り組んでいます」と答えた。

サムスンがアップルの模倣だと非難されるのは今回が初めてではない。Apple Pay/Samsung Payから、サムスンのスマートウォッチの驚くほど類似した円形アイコンまで、これまでも数多くの例があった。最も有名なのは、韓国の巨大企業がiPhoneを模倣したとしてサムスンが訴えられた、注目を集めた訴訟でサムスンが敗訴したことだ。(アップルもサムスンを模倣したと非難されている。証拠には、サムスンが最初に発表したPlusサイズやフルスクリーンのスマートフォンも含まれている。)

コー氏を弁護するなら、AppleがAnimojiを発表してから数ヶ月でSamsungがAR Emojiのコード開発を完了できたとは考えにくい。しかし、一般公開のタイミングは、Appleの製品に対抗する必要性から決定されたことはほぼ間違いない。

Apple アニ文字
Apple Animoji は顔の表情を模倣します。

また、AR Emojiは単なるコピーではありません。iPhone Xでは、ユニコーンやキツネなど、アニメーション化できるキャラクターは限られていますが、人間はアニメーション化できません。一方、Samsungでは、ユーザーが自分の顔をアニメーション化できます。とはいえ、AR Emojiにはディズニーのライセンスを受けたキャラクターもいくつか含まれており、アニメーション化できます。

サムスンの新機能に対する初期の反応は、今のところ賛否両論だ。今週、スペイン・バルセロナで開催されたMobile World Congress(MWC)でGalaxy S9をテストしたThe Vergeのライターは、  AR絵文字を「ちょっと恐ろしい」と評した。

サムスンギャラクシーS9はカメラが主役

AR絵文字がカメラ関連であることは驚くべきことではありません。Galaxy S9の新機能はほぼすべて、画像や動画の撮影に関わるものだからです。例えば、サムスンは日曜日のS9公式発表で、スローモーション動画撮影機能の向上を大々的に宣伝しました。

同社は、この近日発売予定のデバイスのその他の新機能についてはほとんど語らなかったが、これはおそらく、これらの新機能のほとんどが Google の Android オペレーティング システムの最新バージョンに搭載されており、それを実行するどのデバイスでも利用できるからだろう。