アマゾンはアップルに次ぐ1兆ドル企業となる

アマゾンはアップルに次ぐ1兆ドル企業となる

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アマゾンはアップルに次ぐ1兆ドル企業となる
  • ニュース
1兆ドル
アマゾンはアップルに次いで時価総額1兆ドルに到達した2番目の企業となった。
写真:ロベルト・ボールドウィン/The Next Web

アマゾンは今朝、1兆ドルクラブの2番目のメンバーとなったが、株価下落を受けてクラブから脱退した。

アマゾンは、アップルが初めて時価総額1兆ドルに到達してから5週間後に、時価総額が2050.27ドルで節目を突破した。午後の早い時間帯には、アマゾンの株価は2035.64ドルで取引されていた。

それでも、このクラブへの短い登場(そしてその日はまだ終わっていない)は、このeコマースの巨人にとって大きな節目となる。CNBC.comによると、アマゾンの株価は今年に入って70%以上上昇し、過去12ヶ月で2倍以上に上昇し

アナリストによると、昨年のホールフーズ・マーケットの買収を含むアマゾンのポートフォリオ拡大が、同社の価値を急速に押し上げているという。CNBC報道によると、アマゾンのクラウドサービスは第2四半期に50%近く成長し、競合他社のグーグルやマイクロソフトを上回る収益を生み出した。

「確かにアマゾンはオンライン小売業で非常に好調だったが、クラウドでも成功できると示したことで株価は急上昇した」とRBCキャピタル・マーケッツのアナリスト、マーク・マハニー氏はCNBCに語った。

ループ・ベンチャーズのジーン・マンスター氏は、アマゾンの多様なポートフォリオは「小売業でやったのと同じように、(他の)市場に進出して破壊的な変化を起こせるという自信を投資家に与えている」と述べた。

しかし、マンスター氏は、自動運転など世界を変える技術の追求により、Appleが今後もAmazonを上回る業績を上げ続けると見ている。他のアナリストは、Amazonの成長著しいウェブサービス事業だけでも1兆ドルに達し、2024年までにその価値は2.5兆ドルに達する可能性があると予測している。

Appleは8月2日、株価が207.05ドルとなり、時価総額1兆ドルを突破しました。本日東部標準時午後1時時点で、Appleの株価は228ドルを超えています。

出典:CNBC