アーティストのデイヴィッド・ホックニーがアップルを無視した理由

アーティストのデイヴィッド・ホックニーがアップルを無視した理由

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アーティストのデイヴィッド・ホックニーがアップルを無視した理由
  • ニュース
iPad で描いた絵を 12 フィートのプリントとして展示した彼の最新展示会のスクリーンショット。
iPad で描いた絵を 12 フィートのプリントとして展示した彼の最新展示会のスクリーンショット。

Cult of Mac Magazineは近日、iPhone & iPadアート特集号を刊行します。ぜひメールでご連絡ください。

ベテランポップアーティストのデイヴィッド・ホックニーは数年前からiPhoneやiPadでスケッチを始め、指を使ってブラシで描いた作品を友人や家族に毎日送っていた。

ホックニーの作品は、Appleデバイス上のアートに新たな輝きをもたらし、それらを単なるアマチュア向け機器以上のものにしました。サンフランシスコのデ・ヤング美術館で開催される彼のデジタル作品を含む近日開催の展覧会には、キュレーターでさえ数え切れないほどの作品が展示される予定です。

アップルから連絡があったかどうかという質問に答える際、この受賞歴のあるアーティストは言葉で肩をすくめた。

「(連絡はありましたが)反応しませんでした。少し距離を置いているだけです。きっと彼らの作品の一部を売ったのでしょう…彼らはただ、私がそこでやったことに興味を持っていただけだと思います。粗雑なことはできますが、繊細に扱える人はそう多くありません。今になってそれが分かります。これは新しいメディアなのです。」

ホックニー氏は、デジタル作品はすべて印刷しているため、一度も紛失したことがないと語る。絵描きアプリを使い始めた頃、iPhoneで300~400枚のスケッチを描いていたことに気づいたのがきっかけだった。その後、iPadが発売され、「iPadの方が大きいから、もっと描けるんじゃないか」と考えたという。ホックニー氏は、iPadで高さ9フィート(約2.7メートル)の絵を印刷したこともあると付け加えた。

Q&Aインタビューは一読の価値がある。ボトックス注射、野菜中心の食生活、下向きの姿勢といった、老化に関する聖人ぶった主張が蔓延する昨今、76歳の彼女の死亡率に対する見解は、新たな活力を与えてくれる。

「私の考え方はこうです。これが私がタバコを吸う理由です。人生は殺人者です。誰もが一度きりの人生を生き、今しかありません。今を生きるのはそんなに簡単なことではないと私は信じています。だって、ほとんどの人は過去に生きていますよね? モネは86歳で亡くなりました。だから、タバコを吸おうがお酒を飲もうが、何であろうが関係ないんです。彼にはやるべきことがあって、それをやろうとしていたんです。私もやるべきことがあるから、それをやろうとしているんです。」

WSJ経由