Appleは今すぐiPadのマルチタスクコンセプトを盗むべきだ

Appleは今すぐiPadのマルチタスクコンセプトを盗むべきだ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleは今すぐiPadのマルチタスクコンセプトを盗むべきだ
  • ニュース
Tommy Rutherling によるこの素晴らしいコンセプト ビデオは、iPad のマルチタスクがどのように機能するかを示しています。
この素晴らしいコンセプトビデオは、iPadのマルチタスクがどのように機能するかを示しています。
写真:Tommy Rutherling/Twitter

今すぐこのiPadのマルチタスクコンセプトをチェックしてみてください。あまりにも素晴らしいので、なぜAppleが今までこれをやらなかったのか不思議に思うほどです。

ホーム画面が最高

iPadOS マルチタスクのコンセプト pic.twitter.com/wBmCrRBqWe

— トミー(@Rutherling)2020年2月24日

この素晴らしいモックアップ/コンセプトは、デザイン学生のTommy Rutherling氏がPrincipleアプリを使ってインタラクティブなアニメーションを作成したものです。この分割画面iOSの再設計のポイントは、画面の半分にアプリを配置し、もう半分に通常のホーム画面を表示することです。2台のiPadを縦向きに並べて配置した様子を想像してみてください。

iPadのマルチタスクをシンプルに再設計することで、使いやすさと発見しやすさの両方に大きな変化がもたらされます。片側から新しい空白のホーム画面を呼び出したり、画面上のアプリのサイズを変更したり、パネルを閉じたりするのに、指一本で操作できます。

このiPadのマルチタスクのコンセプトは改善の余地があるが、それでも素晴らしい

Rutherling氏のiPadマルチタスクコンセプトビデオを、Slackチャットで他のCult of Macライターたちに見せたところ、皆「素晴らしい」という感想を述べてくれました。みんな今すぐ使いたいと言っていましたが、まだ改善の余地があります。現状では、Rutherling氏のコンセプトは他のiOSジェスチャーとあまりにも多くの点で矛盾しています。現在、1本指で上にスワイプすると、マルチタスクの概要画面に入るか、Dockが表示されます。Safariをはじめ、多くのアプリでは、1本指で左からスワイプすると「戻る」になります。

しかし、それは本質的な問題ではありません。Appleが汗水垂らして取り組むべき細かい点です。iPadOSの現在のジェスチャー機能はすでに過負荷状態なので、スリム化すべきだという意見もあるでしょう。ポップアップドックは必要ないかもしれません。iOS 13以前のように、ホーム画面にそのまま配置すればいいのです。iPadのマルチタスクグリッドも廃止すればいいでしょう。個人的には、なくても別に構いません。

なぜ Apple はまだこれをやっていないのでしょうか?

しかし、なぜAppleがiPadのマルチタスクにこの種の機能をまだ採用していないのか疑問に思う人もいるだろう。画面を2つに分割するというアイデアは、当然のことながら、片方の半分をアプリ、もう片方の半分をホーム画面(つまりiPadのデスクトップ)にすることになるからだ。

おそらく、この構成はMacのコンセプトにあまりにも似ていて、Windowsを搭載したデスクトップPCに似ているからでしょう。とはいえ、Macのコンセプト自体は素晴らしいです。iPadにもう少しMacらしさを取り入れてみてはどうでしょうか?少なくとも、理にかなった部分は取り入れてみてはいかがでしょうか。

トミー、ありがとう。何もしてくれてありがとう。今のiPadのマルチタスクの煩雑さに毎回悩まされるから、君の素晴らしいコンセプトを思い出さなきゃいけないんだ。