IFTTTでカメラロールに写真を追加したり、iPhoneにリマインダーを送信したりできるようになりました

IFTTTでカメラロールに写真を追加したり、iPhoneにリマインダーを送信したりできるようになりました

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
IFTTTでカメラロールに写真を追加したり、iPhoneにリマインダーを送信したりできるようになりました
  • ニュース
スクリーンショット 2013-11-07 11.06.10

IFTTTは本日、iOS向けのリマインダーと写真連携という形で大きなアップデートを行いました。以前は、それぞれのiPhoneアプリに新しい写真やリマインダーを追加すると、IFTTTが何らかの自動処理を実行していましたが、今ではリマインダーを作成したり、アルバムに写真を追加したりできるようになりました。これは非常に便利で、素晴らしい機能なのですが、一つ大きな落とし穴があります。

IFTTT(If This Then That)は、様々なインターネットサービスからトリガーを作成し、実行するアクションを選択できるサービスです。例えば、Instagramの写真をすべてDropboxに保存したり、Pinboardのお気に入りをテキストファイルに変換してメールで送信したり、ツイートをカレンダーに追加したりといったことが可能です。

iOSのカメラロールに写真を転送したり、リマインダーリストにリマインダーを追加したりできるようになりました。例えば、Instagramでお気に入りした写真をすべて特別なアルバムに追加したり、Gmailで「リマインダー」(またはその他のラベル)を付けたメールからIFTTTでリマインダーを作成したりといったことが可能です。

素晴らしい機能です。新しく改良されたバックグラウンド処理と相まって、実際に便利です。というか、便利になるはずです。iOS 7では、アプリを起動しなくてもこれらのプロセスが定期的に実行されますが、どういうわけかIFTTTはiOS 7の適切なメカニズムではなく、位置情報に基づく奇妙な方法で時折バックグラウンドプロセスをトリガーしています。さらに悪いことに、位置情報トラッカーがフル稼働し、ステータスバーに実線の矢印が表示されます。こういう機能にはジオフェンシングを使うべきではないでしょうか?

本当に役立つレシピをいくつか考えていたのに残念です。それを使うために iPhone のバッテリーを犠牲にする気はありません。

出典: IFTTTブログ