- ニュース

ソニーは、今後3ヶ月以内にMusic UnlimitedサービスをiOSデバイスに導入する予定です。SpotifyのようなこのサービスはAndroidデバイスとPCで既に利用可能ですが、ソニーはApp Storeへの展開も検討しています。
ソニー・エンターテインメント・ネットワークの責任者であるティム・シャーフ氏は、報道陣に対し、Music UnlimitedのiPhoneおよびiPadアプリを数ヶ月以内にリリースする予定だと述べた。シャーフ氏によると、Music Unlimitedのユーザー数は既に100万人に達しているという。現在、同サービスでは世界中で1,500万曲をインスタントストリーミングで提供している。無制限再生が可能なプレミアムプランは月額9.99ドルとなっている。
Music Unlimitedアプリが競合他社とどう違うのかとの質問に対し、シャーフ氏とソニーのマイケル・アラゴン氏は、同社は大規模な小売と国際的なプレゼンスを活かしたいと考えていると述べた。また、競合他社のサービスを利用しているユーザーを直接ターゲットにするのではなく、クラウド音楽サービスをまだ利用していないユーザーをターゲットにしていく予定だ。
Spotifyと同様に、このアプリではユーザーが曲をキャッシュしてオフラインで聴くことができます(5GB~6GB)。このサービスが競合他社とどのように差別化されるのかは不明ですが、ソニーはApp Storeで提供する価値のある何かを持っていると考えているようです。
(VentureBeat経由)