- ニュース

Appleは週末にiPadを何台売っただろうか?ある推計では15万2000台とされている。これは、1時間あたり2万台という予約販売の予測が出ていた当初の興奮からは実際には減少している。
ベネズエラ在住のブロガー兼アナリスト、ダニエル・テッロ氏によると、日曜日までに販売台数は1時間あたり1,000台にまで落ち込んだという。テッロ氏は、初日に12万台のiPadが予約注文されたと推定しているが、これは「単なる過剰なファン熱」によるものだという。テッロ氏の推定は、インベスター・ビレッジのAAPLサニティ・ボードに提出された注文ID番号に基づいている。
フォーチュン誌 によると、テロ氏は、ヴァルセント・ファイナンシャル・グループのビクター・カスロール氏と協力し、4月3日の出荷日までに50万件の予約注文があり、出荷後2週間までに100万台のiPadが出荷されると予想しているという。
一方、Appleは電話でiPadを注文した顧客に対し、4月3日に店頭でタブレットを受け取れない可能性があると伝えていると報じられている。予約販売が「非常に混雑している」ため、配送から店頭受け取りに注文を変更した顧客は、4月3日に新製品を入手できない可能性があると報道されている。
[Silicon Alley Insider、Fortune、Mac Daily News経由]