- ニュース

AppleはiPhone OSをiPhoneとiPad以外の製品にも展開することを検討しているのだろうか?カリフォルニア州クパティーノに本社を置く電子機器メーカーがエンジニアリングマネージャーを募集する新たな求人広告は、そうした事業拡大が計画されている可能性を示唆している。マネージャーは「新しいプラットフォームへのiPhone OSの導入に重点を置くチーム」を率いることになる。
先週掲載され、 Computerworldが最初に発見した求人広告によると、このようなチームは「低レベルのプラットフォームアーキテクチャ、ファームウェア、コアドライバー、および新しいハードウェアプラットフォームの立ち上げ」を担当することになる。
ARMベースのiPhone OSへの移行候補としては、Apple TV、MacBook Air、Mac Miniなどが挙げられます。Apple傘下のPA Semiconductor社製のARMチップは、既に発売予定のiPadタブレット、iPhone、iPod向けのチップとして採用されています。
[MacRumorsおよびComputerworld経由]