Apple本社にある世界最大の曲面ガラスを間近で見る

Apple本社にある世界最大の曲面ガラスを間近で見る

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple本社にある世界最大の曲面ガラスを間近で見る
  • ニュース
Apple Campus 2では3,000枚を超える巨大な曲面ガラスが使用される予定。
アップルキャンパス2では3,000枚以上の巨大な曲面ガラスが使用される。
写真:EPA

世界最大の曲面ガラスが、Appleの壮大な宇宙船キャンパスに現在設置されています。周囲1マイル(約1.6キロメートル)を超える4階建てのAppleキャンパスの両側の壁には、3,000枚を超える巨大な曲面ガラスが使用される予定です。

2016年末にプロジェクトが完了すると、Appleは6キロメートル以上の曲面ガラスを使用する予定だ。そこで、ヨーロッパ通信社は、最も繊細な段階に入ったこの巨大なプロジェクトを詳しく調べることにした。

これらの巨大なガラス板の大きさをご覧ください。


ガラスアップルキャンパス

Appleは長年のパートナーであるドイツのSeele社に曲面ガラスの製造を依頼しました。Seele社は、Appleの象徴的な5番街店をはじめとする他の旗艦店のガラスも製造しています。

ガラスの設置には、高さ21メートルのチモライ・マニピュレーターが用いられます。このマニピュレーターはガラスを所定の位置に持ち上げ、作業員がそれをファサードに固定します。上の写真の中央には塔のような機械が、手前には大型ガラス2枚を積んだトレーラーが見えます。

ガラスアップルキャンパス2

宇宙船の外側リングのガラスは、それぞれ15m×3.2mの大きさです。外側リングは11m×3mと少し小さくなっています。建物の側面には大きな白いキャノピーが、屋根全体にはソーラーパネルが設置されています。

プロジェクト全体を監督している建築会社フォスター・アンド・パートナーズは、新しいアップルキャンパスを「この規模では世界でも最も環境的に持続可能なプロジェクトの一つ」と称している。

ガラスリンゴ宇宙船

出典:デイリーメール