ニコンD800はハッセルブラッドさえも凌ぐ史上最高のセンサーを搭載

ニコンD800はハッセルブラッドさえも凌ぐ史上最高のセンサーを搭載

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ニコンD800はハッセルブラッドさえも凌ぐ史上最高のセンサーを搭載
  • ニュース
中判カメラをお考えですか?ニコンD800がぴったりかもしれません
中判カメラをお考えですか?ニコンD800がぴったりかもしれません

カメラとレンズの評価機関DxOMarkによると、Nikon D800は世界最高のカメラだそうです。というか、DxOMarkが分析した中で最高のセンサーを搭載しているということです。95点という高得点は、兄貴分のNikon D4さえも凌駕しています。DxOMarkのランキングで上位8位に入ったカメラの中では最も安価でありながら、「比類のない価格対品質比」を誇ります。

D800のセンサーは36.3メガピクセルで、どの画素も優れた性能です。ポートレート、スポーツ、風景撮影のテストでは、中判カメラの最高峰に匹敵するスコアを獲得しました。DxOMarkは、このセンサーには「弱点がない」と評しました。

なぜこれほど優れているのでしょうか? それは、優れた低照度性能、画質が低下し始めるまでの ISO 2853 までの撮影、25.3 ビットの色深度、そして DxOMark がこれまで測定した範囲で最も広い 14.4EV のダイナミック レンジです。

悪くないでしょ?

以前D700を持っていましたが(ほとんど使わなかったので売ってしまいました)、素晴らしいカメラでした。パワフルでありながら使いやすかったです。D800はデザインはよく似ていますが、素晴らしい新型センサーを搭載しています。もちろん、これらのテストはあくまでも科学的なものであり、芸術的なものではありません。例えばキヤノンのカメラに慣れている方は、操作性が大きく異なるため、キヤノンを使い続ける方が良いでしょう(私はキヤノンのカメラが素晴らしいことは分かっているのですが、操作方法があまりにも馴染みがないので、キヤノンを使うのが嫌いです)。

そういえば、DxOMarkの次の発表はCanon 5DMkIIIですね。いよいよ戦いが始まります!

[PetaPixel経由]