最新アップデートにより、Mailboxはメールアカウントを削除しなくなりました

最新アップデートにより、Mailboxはメールアカウントを削除しなくなりました

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
最新アップデートにより、Mailboxはメールアカウントを削除しなくなりました
  • ニュース
メールボックス-iPhone

Cult of Macでは、iOS向けのサードパーティ製Gmailクライアント「Mailbox」を愛用しています。しかし、iOS 7向けに最適化されて以来、メールアカウントがランダムに削除されるという非常に厄介なバグに悩まされてきました。幸いなことに、App Storeで現在入手可能な最新アップデートで、この問題はようやく修正されました。

しかし、その代償はいくらでしょうか?

問題の原因は不明ですが、多くのMailboxユーザーがアプリを開くとGmailアカウントが削除されており、再設定が必要だという状況に陥っていました。不思議なことに、Mailboxはアカウントが設定されていないように見えたにもかかわらず、受信メールのプッシュ通知を送信し続けていました。

この問題について初めて知ったのは先週でしたが、幸運にも今週の日曜日まで回避できました。しかし、それ以来、Mailboxは私のGmailアカウントを2度も削除しました。結局、公式のGmailアプリをダウンロードして、問題が解決するまでそれを使うことにしました。アカ​​ウントがまた削除されてしまうかもしれないのに、4度目のアカウント設定は耐えられなかったからです。

幸いなことに、この問題は Mailbox バージョン 1.6.2 で修正されましたが、Mailbox チームはアプリのバックグラウンド更新機能を一時的に無効にする必要がありました。

「根本的な原因は、Apple の新しいバックグラウンド更新機能とのやり取りのどこかにあります。」

「私たちのチームの多くは、この5日間、危機的状況下でこのバグの診断に取り組んできました。現在、根本的な原因はAppleの新しいバックグラウンド更新機能とのやりとりのどこかにあると考えています」とMailboxブログの投稿には書かれている。

今朝、Appleはバージョン1.6.2を承認しました。このバージョンでは、バックグラウンド更新を無効にして一時的に問題を回避します。私たちはAppleと開発者コミュニティと協力し、より長期的な解決策を模索していきますが、当面はこれでログアウトの問題が解決することを願っています。

これは大きな問題ではありません。新しいメールが届いた際にはプッシュ通知が届くはずです。アプリを開いた際に受信トレイを手動で更新する必要があるというだけです。バックグラウンド更新が有効になっていれば、重要なメールを見逃すことはありません。

Mailbox 1.6.2はApp Storeからダウンロード可能です。iOS 7でアプリの自動アップデートを有効にしている場合は、既に最新バージョンをご利用いただいているかもしれません。ただし、手動でアップデートをインストールされる方は、今すぐダウンロードいただけます。

出典: App Store

出典: Mailbox Blog