エドワード・スノーデンがアップルのプライバシーに対する姿勢を称賛するリーク

エドワード・スノーデンがアップルのプライバシーに対する姿勢を称賛するリーク

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
エドワード・スノーデンがアップルのプライバシーに対する姿勢を称賛するリーク
  • ニュース
エドワード・スノーデン。
エドワード・スノーデン
写真: Laura Poitras / Praxis Films

Appleは最近、GoogleやFacebookとは異なり、個人情報を収集・販売していないことを強調している。これは同社にとって競合他社との差別化を図る優れた手段であり、その過程でエドワード・スノーデン氏を説得することにも成功したようだ。

最近のインタビューで、スノーデン氏はティム・クック氏のプライバシーに対する考え方が誠実で真摯なものだったと思うかと問われ、「彼が誠実であろうと不誠実であろうと関係ない」と答え、「プライバシーにとっては良いことだ。顧客にとっても良いことだ」と述べた。

スノーデン氏は、アップルが競合他社との差別化を図る金銭的インセンティブを持っているのは明らかであり、他の企業にもアップルの道を辿るようインセンティブを与えるべきだと指摘した。

「革新に意欲的なベンダーを支援すべきです。…顧客と真に顧客が求めているものを共有し、顧客から盗んだ情報にお金を出すことなく、自社製品の価値で他社を凌駕できるのであれば、それは間違いなく支援すべきです」とスノーデン氏はTechCrunchに語った。「そして、それが誠実か不誠実かに関わらず、今のところ、それは私たちが支援すべきものであり、奨励すべきものであり、そして実際、私たちが模範とすべきものです。」

ティム・クック氏は顧客データの保護について強硬な姿勢をとっています。今月初め、クック氏は「チャンピオンズ・オブ・フリーダム」賞の授賞式で講演し、出席者に対し「道徳的にセキュリティとプライバシーは両立する」と述べました。スノーデン氏は、もしAppleが将来この姿勢を覆すようなことがあれば、国民の信頼を裏切ったことに対して「はるかに大きな鉄槌」が下されるべきだと述べ、しかし、そうならないことを願うばかりです。

しかし、ティム・クック氏がこれまでこのポジションで示してきたリーダーシップを踏まえると、彼はプライベートな問題について非常に熱心に語ってきました。今後もその姿勢が続き、約束を守ってくれるだろうと信じています。

出典: TechCrunch