DreamBoardのMetroonテーマでWindows 8のMetro UIをiPhoneで体験[脱獄]

DreamBoardのMetroonテーマでWindows 8のMetro UIをiPhoneで体験[脱獄]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
DreamBoardのMetroonテーマでWindows 8のMetro UIをiPhoneで体験[脱獄]
  • ニュース
スティーブ・ジョブズは何と思うだろうか?
スティーブ・ジョブズは何と思うだろうか?

いつも同じホーム画面に飽きてきたら、iOS用のDreamBoardアプリを使えば、デバイスを全く新しい見た目に生まれ変わらせることができます。さらにMetroonという新しい機能も追加すれば、Windows 8(というか、ほぼ)のように動作するiPhoneが完成します。Metroユーザーインターフェース、ライブタイル、そして「チャーム」バーまでもが備わります。

この改造はジェイルブレイクされたiPhoneとiPod touch(残念ながらiPadは対象外)に対応しており、DreamBoardと連携するため、Metroonをダウンロードして適用するだけでインストールが完了します。インストールが完了すると、テーマはWindows 8のMicrosoft Metroインターフェースを驚くほど忠実に再現します。

このテーマには、Windows スタイルの通知、音楽コントロール、通知アラート、上にスワイプしてロックを解除する機能を備えた Windows Phone 風のロック画面、メールや音楽アプリなどのライブ タイルを備えたホーム画面、さらにディスプレイの右側からスワイプすると表示されるチャーム バー (テーマの設定にアクセスしたり、Metroon テーマと通常の iOS を切り替えたりできます) が付属しています。

設定メニューでは、テーマの配色、背景、通知をカスタマイズできます。

The Verge 提供の以下のビデオで、Metroon の動作を確認してください。

Metroonは1.50ドルのTweakで、Cydiaストアからダウンロード可能です。DreamBoardをお持ちでない場合は、DreamBoardも必要となりますのでお忘れなく。

出典: Jailbreak Nation

出典: The Verge