iPhone 8のワイヤレス充電テストが進行中との報道

iPhone 8のワイヤレス充電テストが進行中との報道

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 8のワイヤレス充電テストが進行中との報道
  • ニュース
iPhoneのワイヤレス充電
ついにiPhoneにワイヤレス充電器が登場か?
写真:イヴォ・マリッチ、トミスラヴ・ラストヴァツ

「事情に詳しい業界筋」を引用した新たな報道によると、AppleのサプライヤーであるFoxconnは、2017年モデルのiPhone刷新に向けたワイヤレス充電モジュールの製造に着手したという。

ワイヤレス充電は、アップルが参入したいと考えているかもしれない技術革新として長らく議論されてきたが、サムスンなどのライバル企業は、iPhoneがこの技術で遅れをとっていると嘲笑している。

しかし、Appleは、現在のスマートフォンで使用されている充電マットから真のワイヤレス充電へと移行したいという希望に基づき、iPhoneへのワイヤレス充電技術の採用を控えていると報じられている。

今年初め、 ブルームバーグの報道によると、Appleはパートナー企業と協力し、距離による電力損失など、この技術の技術的障壁を克服しようとしているとのことです。Appleは、この技術に関連して、ワイヤレス充電と超音波技術の専門知識を持つuBeamの元エンジニア2名を含む10名以上の人材を採用したとされています。

今日の報道は、その憶測をさらに強めるものとなった。しかし、あまり期待しすぎない方がいい。この機能が来年発売10周年を迎えるiPhoneに搭載されるかどうかは、Foxconnが「(必要なワイヤレス充電モジュールの)歩留まりを満足のいくレベルまで引き上げられるかどうか」にかかっているのだ。

数年前、iPhone 6にサファイアディスプレイが搭載されるとの報道があったように、Appleが特定の技術に興味を持っているからといって、それが必ず実現する保証はありません。例えば、Appleのサプライヤーが数量需要を満たせない場合、その機能は廃止されるか、次期iPhoneの1モデルのみに限定される可能性があります。

来年の iPhone は、4.7 インチと 5.5 インチのモデルの間に新しい第 3 のディスプレイ サイズ、全面ガラスの背面、OLED ディスプレイなどを備え、すでに大きなものになりそうです。

来年のiPhoneを購入するかどうかを決める際に、ワイヤレス充電はあなたにとって重要な要素になるでしょうか?ぜひ下のコメント欄にご意見をお寄せください。

出典:日経新聞