AppleのRetinaディスプレイ搭載の初代MacBook Proは正式に廃止

AppleのRetinaディスプレイ搭載の初代MacBook Proは正式に廃止

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AppleのRetinaディスプレイ搭載の初代MacBook Proは正式に廃止
  • ニュース
MacBook Pro レティナ
さようなら、そしてピクセルに感謝。
写真:Outsider.ne.kr/Flickr CC

時の流れは本当に早いですね!本日、AppleはRetinaディスプレイを搭載した初のMacBook Proを全世界の「オブソリート」リストに追加しました。これは、今後同製品に対するハードウェアサポートの提供が一切できなくなることを意味します。

オブソリート製品とは、販売が中止されてから7年以上経過した製品のことです。MacBook Proの場合、2012年6月に発売され、翌年2月に販売が中止されました。

当時のAppleの最も先進的なMacBook

2012年モデルのRetina MacBook Proは発売当時、「これまでで最も先進的なMac」であり、「私たちがこれまでに作った中で最も美しいコンピュータ」と評されました。当時、世界最高解像度のノートパソコン用ディスプレイであり、前モデルと比較して反射による映り込みが75%も低減されていました。

美しいバックライト付きの15.4インチRetinaディスプレイに加え、Appleの画期的なMacBook Airに倣い、従来モデルよりもスリムな新デザインを採用しました。厚さはわずか0.7インチ、重さは4.5ポンド(約2.1kg)未満。内部には、最大2.7GHz(Turbo Boost時は最大3.7GHz)のクアッドコアIntel Core i7プロセッサを搭載。最大768GBの内蔵フラッシュストレージと、7時間のバッテリー駆動時間を実現しました。

さらに物議を醸したのは、このMacBookが一般ユーザーにとって内部部品へのアクセスが困難な初期の例だったことです。RAMははんだ付けされており、ストレージはアップグレードできず、バッテリー交換も非常に困難でした。2012年モデルのRetinaディスプレイ搭載MacBook Proは発売当初、約2,799ドルで販売されました。現在では、おそらく500ドルから600ドル程度で入手できるでしょう。

2012 Retina MacBook Pro のオリジナルの基調講演紹介を以下でご覧ください。

Appleは5月、5台の新しいMacBookをヴィンテージリストに追加しました。これは、製造から5年が経過したことを意味します。旧式製品とは異なり、ヴィンテージMacはAppleおよび正規サービスプロバイダによる修理を受けることができます。ただし、部品の入手状況によります。

2012年モデルのMacBook Proを昔使っていましたか?今も使っていますか?ぜひ下のコメント欄で教えてください。

出典: MacRumors