- ニュース

通知センター、Twitter連携、iMessage、そして今年後半にiOS 5に搭載されるその他の素晴らしい機能に、私たちは皆期待しています。しかし、日本のユーザーにとって、カメラロールから猫の写真を直接ツイートするよりもはるかに便利な機能が1つあります。それは、地震速報です。
「地震アラート」通知に関する言及はiOS 5ベータ2で初めて発見されました。9to5 Macによると、最新のiOS 5ベータ版を使用している日本のユーザーは、通知センターの設定でこの機能を有効にできるようになりました。この機能を有効にすると、地震発生の最大2分前にユーザーに警告が届きます。
今年初めの壊滅的な災害の後、日本の地震警報システムを紹介したタイム誌は、日本の早期警報システムについて次のように説明している。
日本は世界で最も先進的な地震早期警報システムを有しています。2007年に稼働を開始した全国規模のオンラインシステムは、地震の揺れを検知し、震源地を割り出し、世界有数の地震多発国である日本全土に設置された1,000台以上の地震計から短時間の警報を発信します。
日本語があまり得意ではない人(私のように)のために、上のスクリーンショットでは、この機能は日本の地震警報システムに常時接続するため、バッテリー寿命を消耗し、データ料金が発生すると警告しています。
iOS 5 にこの機能が組み込まれたことで、日本のユーザーは iPhone で地震警報を利用するためにサードパーティ製のアプリに頼る必要がなくなります。