- ニュース

ここ数年、T-MobileでiPhoneを入手する唯一の方法は、SIMロック解除済みのiPhoneを購入し、T-MobileのSIMカードを挿入することでした。しかし、T-Mobileが正式なキャリアになった今、既にT-Mobileを利用している多くのiPhoneユーザーがLTE通信を利用したいと願っているものの、利用できていません。
状況を改善するため、T-Mobileは4月5日より、ネットワークに接続しているすべてのSIMロック解除済みiPhoneにアップデートを展開すると発表しました。このアップデートにより、LTEやビジュアルボイスメールなど、現在利用できない機能が利用可能になります。
アップデートはiTunes経由でAppleから直接提供されるため、すべてのデバイスが同時にアップデートを受け取ることになります。iPhone 5はT-Mobileで4月12日まで正式に発売されないため、既存のiPhoneユーザーは他のユーザーよりも1週間早くLTEを試すことができます。
TMoNews が報じたように、アップデートに関する公式の詳細は次のとおりです。
T-Mobileキャリアアップデートは、T-Mobileによる公式iPhoneサポートを有効にするiOSのマイナーソフトウェアアップデートです。このソフトウェアアップデートをインストールすると、ビジュアルボイスメール、MMS設定、ネットワーク/デバイスの最適化など、現在お客様がご利用いただけない機能が有効になります。4月5日より、T-Mobileネットワークに接続され、iOS 6.1.x以降を搭載したすべてのiPhoneデバイスに、OTA経由でソフトウェアアップデートの配信が開始されます。
出典:TMoNews