ウォズはスティーブ・ジョブズが今のAppleに満足するだろうと考えている

ウォズはスティーブ・ジョブズが今のAppleに満足するだろうと考えている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ウォズはスティーブ・ジョブズが今のAppleに満足するだろうと考えている
  • ニュース
ウォズニアック
ウォズがテスラやティム・クックなどについて語る。
写真:Campus Party Bogota/Flickr CC

スティーブ・ウォズニアックは、アップルの共同創業者であるスティーブ・ジョブズが今のアップルにとても満足しているだろうと考えている。それは、アップルが今もなおテクノロジーよりも人間を重視する企業だからだと、ウォズニアックはCNBCに語った。

「スティーブはいつもそう振舞っていた」とウォズは言った。「テクノロジーそのものよりも、ユーザーの方が大切だ。テクノロジーとその可能性の犠牲者になるべきではない。できる限り人間らしく、人間らしい人生を生きるべきだ」

同じインタビューで、ウォズニアック氏は、サムスンなどのライバル企業が開発した「機能」と彼が考えるものと真のイノベーションの違いについて論じました。彼は、笑うと写真が撮れるサムスンの笑顔認識写真技術を楽しい機能として挙げています。しかし、彼はそれをTouch IDやApple Payのような真のイノベーションと比較しています。

興味深いことに、ウォズ氏は真の自動運転についても懐疑的な見方を示している。彼はかつて、自動運転はもうすぐ実現すると確信していたと述べている。「私は自動運転車を信じていません」と彼は言った。「まだ実現可能だとは到底思えません。」

テスラのいわゆるオートパイロット機能について尋ねられると、ウォズはこれが真の自動運転ではないことを明確にしました。興味深いことに、かつてテスラの大ファンだったウォズニアック氏は、「テスラはあまりにも多くのミスを犯している」と述べました。しかし、具体的にどのようなミスなのかについては詳しく説明しませんでした。「自動操縦や自動操舵による自動車の運転そのものが実現することはないと確信しています」とウォズニアック氏は述べました。

Appleは現在、自動運転自動車技術に取り組んでいる。

インタビュー全体は約15分で、AAPL株の価値、ティム・クック氏の人権問題への取り組み、そして同社の最盛期は過ぎ去ったのかといった話題にも及んだ。ウォズは1980年代以降、Appleに深く関わっていないものの、時折率直な発言をすることはあるものの、正式な従業員であり株主でもある。