この素晴らしいiPad用スタイラスペンはiPhoneでも使える[レビュー]

この素晴らしいiPad用スタイラスペンはiPhoneでも使える[レビュー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
この素晴らしいiPad用スタイラスペンはiPhoneでも使える[レビュー]

Zagg Pro Stylus 2は、iPadで手書きメモを取ったり、アイデアをスケッチしたりするのに最適です。iPhoneでも使えますが、Apple Pencilでは使えませんのでご注意ください。

Apple タブレットの端でワイヤレス充電が可能で、これはこの製品が実現できる機能の 1 つにすぎません。

私は Pro Stylus 2 を iPad Pro と iPhone 15 でテストしましたが、満足のいく結果になりました。

Zagg Pro Stylus 2のレビュー

iPadとiPhoneは指先で操作するように設計されていますが、スタイラスなしで描画するのは指で描くような感覚になりすぎます。また、スタイラスなしでは手書きでメモを取ることはほぼ不可能です。

多くのアーティストはApple Pencilを愛用していますが、学生やビジネスマンにとっては少々使いすぎです。スケッチ、メモ、書類への署名、さらにはScribbleを使ってあらゆるアプリケーションにテキストを入力したいなら、Zagg Pro Stylus 2の方が適しています。

おまけに、裏返して反対側の端で iPhone のスタイラス チップを使用することもできます。

  • iPhoneでも使えるiPad用スタイラス
  • スタイラスを手に取る
  • バッテリー寿命と多様な充電オプション
  • Zagg Pro Stylusの最終的な感想
  • 価格

iPhoneでも使えるiPad用スタイラス

Pro Stylus 2の片側には、iPadで文字や絵を描くためのアクティブチップが搭載されています。チップは細く、思い通りに正確に描画できます。

反対側には、iPhoneのタッチスクリーンに対応する柔らかい静電容量式ペン先が付いています。スワイプ操作や書類への署名にも使えます。

ただし、念のため言っておきますが、細いペン先はiPhoneでは使えません。端末の画面が適切なタイプではないからです。(Apple Pencilも同じ理由で端末では使えません。)

Pro Stylus 2のペン軸の円周は1.1インチ(約2.7cm)、本体の長さは6.5インチ(約15cm)で、Apple Pencilとほぼ同じです。持ち心地は、普通の鉛筆と変わらないほど快適です。

軸の平らな側面は、ペンが転がるのを防ぐのに役立ちます。また、この端の下にある磁石のおかげで、Zaggの製品はApple Pencil 2と同様に、最近のiPad ProやiPad Airの側面にしっかりと固定できます。

サードパーティ製のスタイラスペンは、青、グレー、ピンク、白、黄色の4色展開です。私がレビューした機種は後者で、特に「No.2」というラベルが付いているところが、普通の鉛筆を彷彿とさせます。

ボーナスのトリックとして、柔らかい静電容量式の端を押すと、iPad がホーム画面に戻ります。

スタイラスを手に取る

ザッグ プロ スタイラス 2
Zagg Pro Stylus 2はApple Pencilとほぼ同じ機能を備えながら、価格も手頃。
写真:Zagg

Zagg Pro Stylus 2 は、2018 年以降にリリースされたすべての iPad で使用できます。Air および Pro モデルも含まれます。

非常に使い心地が良いです。じっくりと試してみましたが、線が飛ぶ心配は全くありません。ペン先が画面に触れた場所にデジタルインクが正確に現れます。

iPadがほとんどの作業を行うからです。Zaggが製品がApple Pencilと同じように動作するために必要なのは、最低限のハードウェア要件を満たすことだけでした。

しかし、Apple製品と完全に同等というわけではありません。Apple Pencilとは異なり、Pro Stylus 2は筆圧感知機能を備えていません。しかし、傾き検知機能は搭載しており、Appleのスタイラスペンに対応したアプリと互換性があります。

私はアーティストではないので、主にこのようなスタイラスペンは画像の修正に使用しています。筆圧感知機能は私にとって不要であるだけでなく、むしろ煩わしいものです。線幅や彩度はアプリケーションで設定し、そのまま維持したいのです。スタイラスペンで書く時も同じです。

しかし、この制限により、Zagg Pro Stylus 2 はアーティストよりも学生やビジネスマンに適していると考えられます。

バッテリー寿命と多様な充電オプション

Zagg Pro Stylus 2の充電
Zagg Pro Stylus 2をワイヤレス充電器に差し込めば充電できます。または、付属の充電器をお使いください。
写真:Zagg

Zagg Pro Stylus 2のようなアクティブスタイラスは、動作に電源が必要です。静電容量式の柔らかい先端を長押しするとアクティブになります。同じ手順を繰り返すと、非アクティブになります。

Zagg社によると、バッテリーは6時間使用可能とのことです。私のテストでは、30分間の連続使用でバッテリーが5%消費されましたが、1回の充電で10時間使用できます。

1 日中頻繁に使用するとアクセサリの電池が消耗してしまう可能性があるので、互換性のある iPad の端にアクセサリを置いて充電すると良いでしょう。

しかし、それだけではありません。Zaggはスタイラス専用に設計されたワイヤレス充電器を同梱しています。私のテストでは、これに20分接続するとスタイラスが35%充電されました。

充電が難しいと批判する理由はありません。3つ目の選択肢もあるからです。iPhone用のワイヤレス充電器ならどれでも充電できます。

しかし、充電に問題があります。実はこれが、Zagg Pro Stylus 2に関して私が唯一不満に思っている点です。デバイスに電源が入っているかどうかを示すLEDがありません。電源のオン/オフもわかりません。

とはいえ、iPadのバッテリーウィジェットを使えば、いつでも正確なバッテリー残量を確認できます。また、アクセサリに電力が供給されているかどうかも確認できます。ウィジェットに表示されていない場合は、有効になっていません。

これを機能させるには、アクセサリとタブレットをBluetoothでペアリングする必要があります。ただし、iPadでスタイラスペンを使用するだけであれば、Bluetoothは必要ありません。Bluetoothをオンにして書き始めるだけです。

Zagg Pro Stylus 2の最終的な感想

Zagg Pro Stylus 2 vs Apple Pencil
Zagg Pro Stylus 2はApple Pencilにはない機能をいくつか備えている。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

Apple PencilがiPad用スタイラスペンの最高峰であることは疑いようがありません。ライバルが成功するには、少なくとも何か一つは優れている必要があり、多ければ多いほど良いのです。Zaggの製品には、Appleの優れた点の多く、つまりタブレット本体での充電と優れたパフォーマンスが備わっています。さらに、iPhone用スタイラスペンと豊富な充電オプションが追加されたことで、Zaggは際立っています。

★★★★

ただし、筆圧感知機能は搭載されていません。また、ステータスLEDもありません。

価格

Zagg Pro Stylus 2は現在79.99ドルで販売中です。これは、Apple製ではない最高品質のiPad用スタイラスペンとしては一般的な価格です。

購入先: ZaggまたはAmazon

比較すると、Apple Pencil 2の定価129.99ドルを大幅に下回っています。比較検討中の方には、USB-C接続に対応した新しいApple Pencilも選択肢の一つです。Zaggの製品とほぼ同等の価格で、価格は79ドルです。

また、 Cult of Macによるオリジナルの Zagg Pro Stylus のレビューもお見逃しなく。現在も 40.88 ドルで購入可能です。

Zaggはこの記事のためにCult of Mac にレビュー用ユニットを提供しました。レビューポリシーをご覧いただき、Apple関連製品のより詳細なレビューもご覧ください。