- ニュース

写真:イアン・フックス/Cult of Mac
AppleのiOS 16.4のRCビルドには、モデル番号A3048の未発表AirPodsが言及されています。また、モデル番号A2968の新しいAirPods充電ケースについても言及されています。
さらに、Apple は、Buds+ と呼ばれる新しい Beats Studio Buds を開発しているようです。
AirPodsのリフレッシュが近づいている?
Appleは2022年9月にiPhone 14シリーズと同時に第2世代AirPods Proを発売しました。AirPods 3はその1年前の2021年10月に発売されました。現時点では、Appleが新型AirPodsを開発中であるという噂はありません。そのため、iOS 16.4のコードがどのモデルを指しているかは不明です。
独占情報:iOS 16.4では、モデル番号A3048の新しいAirPodsと、モデル番号A2968の新しいAirPodsケースが参照されています
— アーロン (@aaronp613) 2023年3月21日
Appleは、充電コネクタとしてLightningではなくUSB-Cを採用したAirPodsの段階的なアップデートに取り組んでいる可能性があります。近日発売予定のiPhone 15シリーズでは、Lightningコネクタを廃止し、USB-Cを採用する可能性があります。これは主に、すべてのスマートフォンの充電とデータ転送にUSB-Cを使用することを義務付けるEUの規制によるものです。
この動きにより、Apple はすべてのアクセサリを Lightning ではなく USB-C で更新せざるを得なくなります。
Beats Studio Buds+が登場
謎に包まれたAirPodsのモデルに加え、iOS 16.4 RCには、モデル番号A2871のBeats Studio Buds+イヤホンに関する情報も含まれています。これは、2021年に発売されたオリジナルのBeats Studio Budsのアップグレード版となるようです。
新しいBeats Studio Budsがまもなく登場。@9to5macによると、名称は「Buds+」になる予定。pic.twitter.com/NGV6TmrkmO
— iSoftware Updates (@iSWUpdates) 2023年3月21日
9to5Macの情報筋によると、このイヤホンにはAirPodsに搭載されているH1/H2チップではなく、カスタムBeatsチップが搭載されるとのこと。ただし、常時接続の「Hey Siri」、自動デバイス切り替え、オーディオ共有に対応するとのこと。これらの機能は、オリジナルのBeats Studio Budsには搭載されていません。
AppleがBeats Studio Buds+をいつ発売する予定なのかは不明です。iOS 16.4 RC版にこのイヤホンに関する言及があったことから、来週のOS正式リリースと同時に、おそらく3月28日に発売される可能性があります。この日はApple Music Classicalのリリース日でもあるため、それに合わせて新しいイヤホンを発売するのは理にかなっています。