iPhone 5CはSiriなしで発売される可能性 [アナリスト]

iPhone 5CはSiriなしで発売される可能性 [アナリスト]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 5CはSiriなしで発売される可能性 [アナリスト]
  • ニュース
iPhone-5C-マーティン・ハジェク

パイパー・ジャフレーのアナリスト、ジーン・マンスター氏は、いわゆるApple HDTVに関しては少々物笑いの種かもしれないが、それでもAppleの次なる動きをいち早く察知したい投資家にとっては、頼りになる予言者の一人だ。新たなレポートで、マンスター氏はかなり奇妙な主張をしている。Appleの低価格版iPhone 5CはSiriを搭載せずに出荷されるというのだ。

マンスターの報道によると、iPhone 5CはiPhone 4Sに取って代わり、契約料0ドルでAppleの最も低価格なiPhoneとなるとのこと。今のところ順調だ。

同様に、マンスター氏はiPhone 5Cを、iPhone 5Sよりも先端部品が少なく、4インチ画面のプラスチックボディのスマートフォンと想定しています。価格は約300ドルで、iPhone 5Sの売上を約25%食い込むとマンスター氏は予想しています。私たちもその考えに賛成です。

我々が理解できないのは、AppleがiPhone 5CをSiriなしで発売する予定かもしれないというマンスター氏の主張だ。確かに、Appleの現行の0ドルiPhoneであるiPhone 4にはSiriが搭載されていないが、それは単にSiriがiPhone 4Sでデビューし、Appleが旧モデルとの下位互換性を確保しなかったためだ。Siriはソフトウェアであり、Appleにとってデバイスへの搭載コストは文字通りゼロであることを考えると、AppleがiPhone 5CにSiriを搭載しないことで「コスト削減」を検討するとは到底思えない。SiriはiOSの大きな特徴の一つなのだ。

マンスター氏のレポートは、そのほかはほぼその日の噂をそのまま繰り返している。iPhoneの発売日が9月10日であること(これは2ヶ月前に我々が正確に予測していたことだ)には同意し、iWatchは2014年に登場し、そして言及しなければ冗談になってしまうので、Apple HDTVは年末までに発売されるだろうと予想している(これは笑える)。

出典: アプリアドバイス