iPhoneはインドで過去最高の四半期を記録

iPhoneはインドで過去最高の四半期を記録

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhoneはインドで過去最高の四半期を記録
  • ニュース
iPhone 12 Proの部品価格は驚くほど安い
インドにおけるAppleのiPhone市場シェアは、前四半期に倍増した。
写真:Cult of Mac

人口13億人を超えるインドは、地球上で中国に匹敵する人口を持つ唯一の国だ(ちなみに、アメリカの人口はわずか3億2800万人だ)。だからこそ、Appleが長らくこの市場を熱心に狙っていたのも不思議ではない。

しかし、これまでのところ、その成功はやや期待外れでした。しかし、カウンターポイント社とサイバーメディア社の調査によると、Appleはインドにおける市場シェアを前四半期に倍増させたという新たなレポートが出ており、状況は変わりつつあるかもしれません。

このニュースを報じたTechCrunchによると、

「アップルは12月末までの四半期にインドで150万台以上のiPhoneを出荷した。これは前年同期比100%増で、世界最大のスマートフォン市場においてこれまでで最高の四半期となった。…旧世代のiPhone 11、iPhone XR、iPhone 12、そして新型iPhone SEの売上が伸びたおかげで、アップルは同四半期にインドでの市場シェアを倍増し、4%になったと調査会社は述べている。」

もちろん、13億人の人口を抱えるインドにおいて、3ヶ月で150万台のiPhoneを出荷したというのは、決して大きな数字ではないことを指摘しておく必要があります。Appleは年間を通して、インドに合計320万台のiPhoneを出荷したとされています。繰り返しますが、米国と比較すると、これはAppleの出荷台数のごく一部に過ぎません。おそらく、市場規模が4倍もある米国で、Appleが1四半期で販売する台数の10分の1にも満たない量でしょう。

アップルにとって成長する市場

しかし、成長は非常に有望です。カウンターポイント社は前年比60%増と予測しており、この成長が続けば大きな成果につながる可能性があります。インドは非常に広大な国なので、たとえ数パーセントの増加でもAppleにとっては大きな数字となります。

アップルにとっての課題は、200ドル以下の携帯電話が圧倒的多数を占める市場で、高価な端末を製造していることです。国民一人当たりの平均所得は2,000ドル未満です。これは変化しつつあります。しかし、例えば米国のような水準に達するまでには時間がかかるでしょう。

一方、Appleはインドにおけるブランドの成長に向けて様々な施策を講じてきました。インド初のApple Storeの開店に向けて準備を進めており、2020年にはApple Online Storeもインドにオープンしました。さらに、Appleは製造拠点としてインドへの依存度をますます高めています。

TechCrunchのレポートが正確であれば、Appleが本日後半に2021年第1四半期の業績を発表する際に、インドに関する話題が数多く聞かれることになると予想される。