AirPods MaxをApple以外のデバイスに接続する方法

AirPods MaxをApple以外のデバイスに接続する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AirPods MaxをApple以外のデバイスに接続する方法
  • ハウツー
AirPods MaxをApple以外のデバイスに接続する方法
AirPods MaxはAndroidとWindowsデバイスでも動作します。
写真:Apple/Cult of Mac

AirPods MaxはApple以外のデバイスともペアリングして使用できます。必要なのはBluetooth接続だけです。設定手順は少し異なりますが、それほど難しくはありません。このクイックガイドで必要な情報をすべてご紹介します。

AirPods Maxは、Android、Windows、その他のサードパーティ製デバイスで、他のワイヤレスヘッドホンと同じように動作します。Siriや特定のリスニングモードなど、一部の機能は利用できなくなりますが、音楽は引き続きお楽しみいただけます。

ただし、AirPods Max を Apple 以外のデバイスとペアリングする場合は、別のペアリング プロセスに従う必要があります。

AirPods Maxをサードパーティ製デバイスで使用する

実行する必要がある手順は次のとおりです。

  1. ノイズコントロールボタン(右のイヤーカップ上)を長押しして、ステータスライトが白く点滅し始めると、AirPods Max をペアリングモードにします。
  2. Apple以外のデバイスのBluetooth設定を開きます。Bluetoothが有効になっていることを確認し、AirPods Maxが利用可能なデバイスのリストに表示されるまで待ちます。
  3. 2つのデバイスをペアリングするには、「AirPods Max」を選択します。

とても簡単です。AirPods Maxで音楽や映画などをお楽しみいただけます。もし何らかの理由で2つのデバイスが接続解除された場合は、上記の手順を繰り返すだけで再接続できます。

AirPods MaxをApple以外のデバイスで使用する場合、外部音取り込みモードとアクティブノイズキャンセリングなどの機能が利用できなくなります。ただし、これらを除けば、AirPods Maxは他のワイヤレスヘッドホンと同じように機能します。

AirPodsとAirPods Proをサードパーティ製デバイスに接続する場合も同じ手順で可能です。Bluetoothを標準搭載していないデバイスに接続したい場合は、こちらのガイドもご用意しています。