AirPods Proをリセットする方法
Mac

AirPods Proをリセットする方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AirPods Proをリセットする方法
  • ハウツー
AirPods Proをリセットする方法
ソフトリセットとハードリセットの違いを見てみましょう。
写真/グラフィック: Apple/Rajesh Pandey/Cult of Mac

Appleイヤホンの調子がおかしいですか?接続の問題やその他の小さな不具合を解消するために、AirPods Pro、AirPods Max、または通常のAirPodsをリセットする必要がある場合があります。リセットには、ハードリセットとソフトリセットの2つの方法があります。

このガイドに従って、これら 2 つのオプションの違いと、イヤホンをリセット、ペアリング解除、および Find My ネットワークから削除する方法を学習してください。

ソフトリセットとハードリセットには大きな違いがあります。前者はほとんどの軽微な問題を解決しますが、後者はイヤホンの接続やバッテリー寿命に問題が頻繁に発生する場合に役立ちます。どちらの場合でも、AirPods Proのリセットは簡単です。以下のガイドに従ってください。

目次: AirPods Proをリセットする方法

  • AirPods Pro:ソフトリセットとハードリセットの違いを解説
  • AirPods Proをソフトリセットする方法
  • ソフトリセット後にAirPods Proを再接続する方法
  • AirPods Proのペアリングを解除する方法
  • AirPods Proをハードリセットする方法
  • ハードリセット後にAirPods Proが再接続されない場合はどうすればいいですか?
  • AirPods Proを「探す」ネットワークから削除する方法

AirPods Pro:ソフトリセットとハードリセットの違いを解説

AirPods Proのソフトリセットは、イヤホンの再起動に似ています。この操作では、イヤホンとデバイスのペアリングが解除されたり、Apple IDとの関連付けが解除されたりすることはありません。すべての個人設定はそのまま残ります。イヤホンに問題が発生した場合は、まずAirPodsをソフトリセットして、問題が解決するかどうかを確認してください。

ハードリセット(ファクトリーリセットとも呼ばれます)は、AirPodsを工場出荷時の設定に復元します。このプロセスでは、iPhoneなどのAppleデバイスとのペアリングを解除する必要があります。これにより、AirPodsとiCloudアカウントのリンクが解除されます。

AirPods Proのソフトリセットは、ハードリセットよりもはるかに簡単です。ハードリセットでは、ペアリングしたiPhoneにアクセスする必要があります。AirPods Proに深刻な問題が発生した場合、または売却や修理に出す場合は、ハードリセットをお勧めします。

AirPods Proをソフトリセットする方法

AirPods Proのソフトリセットは簡単です。充電ケースに入れて蓋を10秒間閉じるだけです。これで完了です。通常のAirPodsでも同じ方法でリセットできます。

AirPods Maxヘッドフォンをソフトリセットするには、デジタルクラウンとノイズコントロールボタンを同時に10秒間押し続けます。ステータスライトがオレンジ色に点滅し始めたら、ボタンを放します。

ソフトリセット後にイヤホンを再接続する方法

AirPods Proをソフトリセットしても、iPhoneとのペアリングは解除されません。そのため、Appleデバイスと再度ペアリングする手間はかかりません。AirPods Proを以前ペアリングしたデバイスに近づけ、イヤホンをキャリングケースから取り出すだけで再接続できます。

AirPods Proのペアリングを解除する方法

ケースを開いた状態のAirPods Pro。
AirPods Proのペアリング解除とハードリセットは別物です。
写真:Leander Kahney/Cult of Mac

AirPods ProとiPhone(または他のAppleデバイス)のペアリングを解除したい場合があります。その場合、イヤホンをリセットする必要はありません。以下の手順に従ってください。

  1. AirPods Pro が耳の中にあり、iPhone に接続されていることを確認します。
  2. 設定アプリを開き、Bluetoothを開きます。
  3. AirPods Proの名前の横にある「 i」をタップします 。
  4. 開いたメニューから「このデバイスの登録を解除」を選択します 。プロンプトが表示されたら、操作を確定します。

これにより、AirPods ProとiPhoneのペアリングが解除され、同じApple IDにリンクされている他のすべてのAppleデバイスからもAirPods Proが削除されます。AirPods Proを再度ペアリングできるのは、以前と同じApple IDにリンクされているデバイスのみであることにご注意ください。新しいAppleアカウントにリンクするには、以前ペアリングしたiPhone、iPad、またはMacのいずれかの「探す」アプリからAirPods Proを削除する必要があります。(詳細は後述)

AirPods Proをハードリセットする方法

もちろん、AirPods Pro 2 に付属する標準のイヤーチップは、ほとんどの人にとって問題なく機能する可能性があります。
AirPods Proを充電ケースに入れ、ハードリセットを開始する前にバッテリー残量が最低50%あることを確認してください。
写真:David Snow/Cult of Mac

ハードリセットのプロセス中は、AirPods ProとiPhoneまたはその他のAppleデバイスのペアリングを解除する必要があります。すでにペアリングを解除している場合は、手順5に進んでください。ハードリセットを行う前に、AirPods Proと充電ケースのバッテリー残量が少なくとも50%あることを確認することを強くお勧めします。

  1. 両方の AirPods イヤホンをキャリングケースに入れて、蓋を 30 秒間閉じます。
  2. 蓋を開けてAirPodsを取り出して耳に装着します。
  3. iPhone、iPad、またはMacで「設定」>「Bluetooth」に移動します。デバイスリストからAirPodsを見つけ、名前の横にある「i」ボタンをタップします。
  4. 開いたメニューから、「 このデバイスの登録を解除」を選択し、操作を確認します。
  5. AirPods Proのイヤホンを両方とも充電ケースに戻します。蓋は閉めないでください。
  6. AirPods充電ケースの背面にあるボタンを15秒間押し続けます。ステータスランプがオレンジ色に点滅し始め、その後白色に変わったらボタンを離します。

iPhone にアクセスできない場合は、手順 5 から始めてください。

Apple製イヤホンのハードリセットが完了したら、iPhoneなどのデバイスと再度ペアリングする必要があります。ただし、デバイスは以前と同じApple IDでサインインしている必要があります。ペアリングを開始するには、イヤホンをiPhoneのそばに置き、キャリングケースの蓋を開けてください。デバイスにペアリング用のダイアログボックスが自動的に表示されます。

ハードリセット後も、AirPods Proは最新のファームウェアがインストールされたままになります。ハードリセットによりイヤホンは工場出荷時の設定に戻りますが、AirPods Proのファームウェアが古いバージョンに戻ることはありません。

ハードリセット後に再接続できない場合の対処方法

AirPods Proのユーザーから、ハードリセット後にiPhoneとの再ペアリングができなくなるという報告が多く寄せられています。ステータスランプがオレンジ色に点滅し、この状態を示します。このような場合は、AirPodsを充電ケースに戻し、数時間充電してからペアリングをお試しください。それでも問題が解決しない場合は、iPhoneを再起動してもう一度お試しください。

AirPods Proを「探す」ネットワークから削除する方法

AirPods Proを「探す」アプリから削除する
AirPods Proを「探す」アプリから削除する。
スクリーンショット:Rajesh Pandey/Cult of Mac

AirPods Proのペアリングを解除したり、リセット(ソフトリセットまたはハードリセット)したりしても、Apple IDと「探す」ネットワークからは削除されません。イヤホンを売却したり修理に出したりする場合は、「探す」アプリから手動で削除する必要があります。

  1. iPhone、iPad、またはMacで「探す」アプリを開きます。AirPodsがペアリングされているApple IDにリンクされているデバイスであれば、どれでも使えます。
  2. 「デバイス」タブに移動し、リストからAirPods Proを選択します。
  3. 「このデバイスを削除」を選択します。もう一度「削除」をクリックして操作を確認します。

このプロセス中は、AirPods ProをiPhoneにペアリングしたり、近づけたりする必要はありません。完了したら、別のiCloudアカウントにリンクされた別のAppleデバイスにAirPods Proを接続できます。注:以前の所有者の「探す」ネットワークからAirPods Proを削除することはできません。削除できるのは元の所有者のみです。

AirPods Proを友人や家族に売却または譲渡する場合は、イヤホンをリセットし、「探す」ネットワークから削除することが重要です。この操作を行わないと、新しい所有者はイヤホンをAppleアカウントにリンクできなくなります。これは、AirPods Maxを含む他のAirPodsにも当てはまります。

AirPodsの基本情報

  • AirPodsを補聴器として使う方法
  • 誰もが知っておくべきAirPodsの3つの簡単なトリック
  • AirPods Proのコントロールをカスタマイズする方法