ポケモンGO、不正行為者を悪いモンスターで罰するようになった
Mac

ポケモンGO、不正行為者を悪いモンスターで罰するようになった

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ポケモンGO、不正行為者を悪いモンスターで罰するようになった
  • ニュース
ポケモンGO
Nianticのピカチュウが古いiPhoneとiPadを凍結することに。
写真:株式会社ポケモン

ポケモンGOで有利になるにはチートが簡単な方法だと考えているなら 、考え直してください。

開発元の Niantic は、不正行為者を罰し、粗悪なモンスターしか捕まえられないようにする新しいアップデートをリリースした。

Pokémon GOの素晴らしいところは 、外に出てプレイしなければならないことです。片手にポテトチップスの袋、もう片手にiPhoneを持ってソファに座ってポケモンを全部捕まえるなんて、到底無理です。しかし、一部の抜け目ないプレイヤーは、この状況をうまく回避する方法を見つけています。

ボットやハッキングを使うことで、チーターは自分の位置情報を偽装し、本来なら何マイルもかけて探し出さなければならないポケモンを捕まえることができます。また、入手困難なポケモンの正確な位置を特定するためにチーターを使う人もいます。

しかし、チート行為はもはや容易な選択肢ではありません。Nianticはついにこうした「違法」行為を取り締まり、違反行為が発覚したプレイヤーには罰則が科せられることになります。

ゲームの最新アップデートでは、「シャドウバン」が導入され、チート使用者が一般的なポケモン以外のポケモンを捕まえることができなくなりました。つまり、ポッポやコイキングなどは捕まえられるようになりますが、ピカチュウは絶対に捕まえられません。

「私たちはPokémon GOとトレーナーのコミュニティの状態を維持することに尽力しています」とNianticはRedditの投稿で説明している。

「Pokémon GOの利用規約に違反する方(サードパーティ製ソフトウェアやその他のチートの使用を含む)は、ゲームプレイに影響が出たり、周囲のポケモンが見えなくなったりする可能性があります。」

ゲーム専用のサブレディット「The Silph Road」の投稿によると、Nianticが自動システムを用いて不正行為者をBANするのは今回が初めてとのことだ。同社はこれまで、不正行為を行ったアカウントにフラグを付け、その後「大規模なBANウェーブ」で全員をBANしていた。

「実装されたシステムについて話すことはできませんが、すべてのトレーナーにとって楽しく公平なゲーム環境を維持するために、ゲームの整合性を確保するための新しい方法を常に改良していることは確かです」とナイアンティックは続けた。

ポケモンGO プレイヤーでチートを使用している、または過去に使用していた場合 、ゲームとそのすべてを引き続き楽しみたいのであれば、やめるのは良いタイミングかもしれません。