オーストラリアの大手銀行の一つがApple Payに関する考えを転換
Mac

オーストラリアの大手銀行の一つがApple Payに関する考えを転換

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
オーストラリアの大手銀行の一つがApple Payに関する考えを転換
  • ニュース
オーストラリアのお金
Apple Payユーザーの皆さん、こんにちは。
写真イラスト:Cult of Mac / Picturesofmoney

オーストラリア最大手の銀行の一つが、顧客の声に耳を傾け、Apple Payのサポートをまもなく開始すると発表しました。オーストラリア・コモンウェルス銀行(CommBank)は具体的な開始日を明らかにしていませんが、ツイートによると、近日中に開始される見込みです。

これは、CommBank がオーストラリアの「ビッグ 4」最大手銀行の 1 つであり、モバイル決済をめぐって Apple との合意にこれまで苦労してきたという事実を考えると重要な意味を持ちます。

Apple Pay が 2019 年 1 月から CommBank の個人顧客向けにも登場します ?? pic.twitter.com/VHeZWKBoRp

— CommBank (@CommBank) 2018年12月14日

Apple Payは、米国への導入から約1年後の2015年末にオーストラリアで導入されました。これにより、オーストラリアはApple Payを導入する最初の国の一つとなりました。しかし、オーストラリアの大手リテール銀行は協力して、この新サービスを「事実上ボイコット」しました。

「オーストラリアの消費者は、世界中の消費者が自由に利用できる決済手段を利用できないべきではない」と、オーストラリア労働党のデジタルイノベーション担当報道官エド・ハシック氏は2015年に記した。「銀行の今回の措置は反競争的だと主張する人もいるだろう。私は、消費者が安全で効率的な決済プラットフォームにアクセスできないことを強く懸念している」

銀行がAppleとの合意に至らなかったのは、同社の「強硬で閉鎖的、そして支配的な」戦術のせいだとされている。Appleは後に、Apple Payの「遅延、あるいはブロック」を試みるこれらの試みを激しく非難した。そして、このような行動をとろうとする銀行を「カルテル」とさえ呼んだ。

オーストラリア競争消費者委員会は、手数料をめぐって銀行がアップルと団体交渉を行うことは認めないと結論付けた。

今では冷静な判断が勝ったようで、Apple Pay は実際に CommBank の顧客向けに提供される予定です。

Apple Payは最近ドイツに進出し、32番目の市場に参入した。

出典:Apple Insider