Sonos の iPad 向け音楽アプリをチェック [先行公開]
Mac

Sonos の iPad 向け音楽アプリをチェック [先行公開]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Sonos の iPad 向け音楽アプリをチェック [先行公開]
  • ニュース
投稿-48318-画像-422b1e1a919cb82d14e83f3075f5d18d-jpg
Sonos のプロダクト マネージャー Joni Hoadley 氏が、同社の今後リリース予定の iPad アプリを披露します。

Sonos の今後の iPad アプリをちょっとだけチラ見したのですが、すごく素晴らしいようです。

Sonosは、家中のマルチルームオーディオを簡単に実現するワイヤレス音楽プレーヤーを販売しています。各部屋にプレーヤーを接続し、各部屋に音楽をストリーミング(または全部屋で同じ音楽をストリーミング)できます。Sonos製品は、セットアップの簡単さ、使いやすさ、比較的低価格(もっと予算をかけても構いません)、そして革新性で高く評価されています。まさに未来のホームステレオと言えるでしょう。

Sonosは、デジタルミュージック、特にオンライン音楽サービスの視聴を非常に簡単にする素晴らしいiPadアプリで、Sonosを次のレベルへと引き上げようとしています。iPadを大型のWi-Fiリモコンとして使い、iTunesライブラリ、数千ものオンラインラジオ局、衛星ラジオのサブスクリプション、そしてPandora、Rhapsody、Last.fm(そして近々素晴らしいMog.comも)などのオンライン音楽サービスから音楽を再生できます。


Sonos のプロダクト マネージャー Joni Hoadley 氏が CultofMac.com の豪華なオフィスを訪れ、Sonos の ZonePlayer S5 ワイヤレス オルゴールをコントロールする iPad アプリを紹介しました。

ジョニはiPadを使って、持参したMac miniでiTunesライブラリからデヴィッド・ボウイのアルバムを選びました。アルバムから曲を選び、セットアップした2台のS5プレーヤーのうち1台のプレイリストにドラッグしました。すると、たちまち音楽が再生され始めました。サウンドは素晴らしかったです。S5は内蔵サブウーファーのおかげで、迫力のあるサウンドを実現しています。

もう一方のS5で別の曲を再生するには、そのプレーヤーのプレイリストに曲をドラッグするだけです。そして指でタップするだけで、両方のS5で同じ曲を再生できました(別々の部屋にあると仮定して)。そして、同じ部屋でステレオペアとして設定しました。

このアプリは、SonosのiPhoneアプリ(S5プレーヤーの操作に使用)によく似ていますが、iPadの広い画面スペースを最大限に活用しています。画面を切り替える代わりに、iPadアプリでは音楽ソース、プレイリスト、プレーヤーをすべて同じ画面に表示できます。

このシステムには本当に感銘を受け、興奮しました。見た目も素晴らしいですね。インターネットラジオや、SpotifyやMog.comといった次世代のストリーミング音楽サービスも大好きです。Sonosも近々対応を検討しているそうですし。

iPadアプリは8月下旬に無料ダウンロード可能になる予定です。SonosがiPadアプリの動作を紹介するビデオをご覧ください。

ジョニはボウイのアルバムを選んだ。
彼女は、ゾーン プレーヤーのプレイリストの 1 つにトラックをドラッグします。
ゾーン プレーヤーの音量レベルは、個別または同時に調整できます。