米上院議員、アップルの中国へのデータ流出を制限することを目的とした新法案を提案
Mac

米上院議員、アップルの中国へのデータ流出を制限することを目的とした新法案を提案

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
米上院議員、アップルの中国へのデータ流出を制限することを目的とした新法案を提案
  • ニュース
中国
ティム・クック氏と中国副首相の会談。
写真:ティム・クック

ワシントンDCのテクノロジー業界最大の反対派の一人が今週、成立すればAppleとTikTokの事業運営に多大な影響を及ぼす可能性のある新たな法案を提案した。

ミズーリ州選出の共和党上院議員ジョシュ・ホーリー氏は本日、TikTokを所有する中国企業が米国ユーザーの情報を収集し、中国共産党と共有することを阻止する法案を提出した。この法案は、Appleなどの米国企業がユーザーデータを中国に保管することを禁じる内容となっている。

ホーリー氏は、中国が米国民のデータを収集し、中国政府と共有する可能性があるため、米国の国家安全保障にとって脅威であると考えている。「国家安全保障及び個人データ保護法」と呼ばれるこの法案は、米国と中国間のデータの流れを制限することを目的としている。

@tiktok_us はリブランディングなど必要ない。#China との関係を断つべきだ。私の法案は、同社が私たちから収集したデータを北京と共有することを禁止するものだ。そして、将来、中国によるアメリカのテック企業の買収には国務省の承認が必要となるだろう。pic.twitter.com/WbYdZTamEn

— ジョシュ・ホーリー(@HawleyMO)2019年11月18日

ホーリー上院議員が提案した法案では、中国企業によるアメリカのテクノロジー企業の買収はすべて米国務省の承認が必要となる。TikTokは最近ホーリー議員にとって最大の脅威となっているが、この若き上院議員は中国に保存されているiCloudのデータと暗号鍵が共産党の手に渡る可能性についても懸念している。

昨年、Appleは中国ユーザー向けのiCloudデータをすべて国営サーバーに移行しました。同社は、米国ユーザーのデータは中国のサーバーに保存していないとしています。また、社外の者は暗号鍵にアクセスできないとも主張しています。