iOSデバイスでバックアップを管理してiCloudストレージを節約する[iOSのヒント]
Mac

iOSデバイスでバックアップを管理してiCloudストレージを節約する[iOSのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOSデバイスでバックアップを管理してiCloudストレージを節約する[iOSのヒント]
  • ニュース
写真3-1

昨日は、iOSデバイスから古いバックアップを削除してiCloudのストレージ容量を節約する方法をご紹介しました。しかし、古いバックアップがストレージを圧迫していないのに、それでも上限を超えてしまう場合はどうすればよいでしょうか?

今日のヒントでは、iCloud でバックアップする必要のない特定の iOS アプリのバックアップを無効にして、重要なデータ用のストレージをすぐに増やすことによって、iCloud ストレージを管理する方法を紹介します。

その好例がカメラアプリで撮影した写真です。熱心なカメラマンの場合、デバイスの容量をあっという間に消費してしまいます。MacのiPhotoや類似のアプリケーションに定期的に画像をバックアップしている場合は、クラウドにも写真を保存する必要がないかもしれません。

カメラアプリ(およびバックアップが不要なアプリ)のiCloudバックアップを無効にすることで、クラウドストレージを大幅に節約できます。これを行うには、デバイスの設定アプリを開き、「iCloud」タブをタップしてください。

ページの一番下までスクロールし、「ストレージとバックアップ」をタップします。次に「ストレージの管理」を選択します。

管理したいデバイスをタップすると、現在iCloudにバックアップしているアプリのリストが表示されます。アプリ名の下に、iCloudストレージをどれだけ使用しているかが表示されます。例えば、下のスクリーンショットでは、カメラアプリが次回の同期時にiCloudストレージの2.8GBを使用するように要求していることがわかります。

 iPhoneで撮った写真はすべてMacのiPhotoに同期しているので、再度バックアップしたくありません。カメラアプリのバックアップを無効にすると、クラウドストレージを2.8GB節約できます。

アプリリストをスクロールして、バックアップしたくないアプリをすべて無効にします。各アプリ名の横にあるスイッチをオフに切り替え、「オフにして削除」ボタンをタップするだけです。

このプロセスが完了すると、iCloud バックアップのサイズがすぐに削減され、最も重要なデータのためのスペースが増えていることがわかります。