次世代MacBook ProのRAMは32GBまでになる可能性
Mac

次世代MacBook ProのRAMは32GBまでになる可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
次世代MacBook ProのRAMは32GBまでになる可能性
  • ニュース
これは16インチMacBook Proのコンセプト画像です。Appleからのリークではありません。
2021年モデルのMacBook Proは美しいかもしれないが、Intelベースの前モデルと同じRAM容量は提供していない。
写真:アントニオ・デ・ローザ

未確認情報によると、待望の2021年モデルのMacBook Proは、最大32GBのデータ容量に制限されるとのこと。しかし、同じ情報筋によると、次期macOS搭載ノートPCには高速SDカードスロットとバックライト付きTouchIDセンサーが搭載されるとのこと。

これらのレポートは、2021 年末までに登場が予想される 16 インチおよび 14 インチの MacBook Pro モデルをカバーしています。

2021年モデルのMacBook ProはRAMが増加

ルーク・ミアーニ氏が月曜日に公開したYouTube動画によると、次世代MacBook ProのRAMは最大32GBになるという。次期モデルについて、ミアーニ氏は「アップグレードで64GBのRAMが搭載される可能性は極めて低い。私が見た情報はすべて16GBと32GBだと言っていた」と述べている。

これはブルームバーグの報道とは矛盾する。その報道でマーク・ガーマン氏は、2021年モデルのMacBook Proは最大64GBのRAMを搭載可能になると予測していた。ガーマン氏はミアーニ氏よりも信頼性の面で優れている。

このモデルは、画面サイズに関わらず、Apple Mシリーズプロセッサを搭載すると予想されています。Appleが現在販売しているIntelベースのMacBookの最新モデルは、最大64GBのRAMを搭載できます。しかし、2020年に発売された最初のM1ベースモデルは、最大16GBです。そのため、第2世代Mシリーズが32GBを搭載できれば、それはアップグレードと言えるでしょう。ある意味。

さらなる機能強化

ミアーニ氏は月曜日の動画で、2021年モデルのMacBook Proに内蔵されるSDカードがUHS-IIに対応すると聞いていると述べています。これは新しい規格ではなく、2014年から存在していますが、312MBpsの転送速度に対応していることは間違いなく歓迎されるでしょう。

そしてミアーニ氏は、今後発売されるmacOSラップトップにはバックライト付きTouchIDスキャナーが搭載されると予測している。

これまでの未確認情報によると、次世代モデルには最新のiPad Proと同様のミニLEDディスプレイが搭載されるとのこと。さらにHDMIポートとMagSafe充電器も復活する。しかし、16インチと14インチのMacBook Proは9月まで発売されないかもしれない。