- ニュース

写真:Nils Bogdanovs/Unsplash CC
ブルームバーグは水曜日、韓国の報道機関東亜日報を引用し、アップルが起亜自動車と36億ドルの契約を結び、アップルカーを製造する可能性があると報じた。
報道によると、アップルと現代自動車傘下の起亜自動車は早ければ2月17日にも契約を締結する可能性がある。東亜日報によると、起亜自動車はその後「2024年にアップルカーを発売する」ことを目指し、年間10万台の電気自動車生産を目標とする可能性があるという。
これらのアップルカーは、米国ジョージア州にある起亜自動車の工場で製造される予定だ。起亜自動車とアップルの担当者は、ブルームバーグの報道についてコメントを控えた。しかし、この報道を受けて、起亜自動車の株価は14.5%上昇した。
KiaがApple Carを開発中
1月初旬、ヒュンダイはアップルと協議中であると発表した。しかし、後にこの韓国企業はこれらの報道を撤回し、一部の公式声明からアップルの名前を削除した。当初の報道では、アップルとヒュンダイは3月までに契約を締結し、その後、2024年頃に米国で生産を開始し、それまでにベータテストを実施するとされていた。
KiaがApple Carの製造パートナー候補として初めて挙げられたのは、少し後のことでした。これは、Hyundaiが自社ではなく、FoxconnのようなAppleのメーカーと見なされることを懸念したためだと考えられています。当時、韓国のニュースメディアeDailyは、「KiaがApple Carの製造を決定した場合、Apple Carの生産拠点は米国ジョージア州のKia工場となるだろう」と報じていました。
本日の報道で最も疑問視されるのは、Apple Carの発売時期だ。今週、Appleのアナリストであるミンチー・クオ氏は、自動運転電気自動車のデビューは早くても2025年になると示唆した。しかしクオ氏は、プロジェクトの複雑さを考えると、この時期でさえ楽観的すぎると述べている。
Apple Carはいつ登場するのか?
一つの可能性として、Appleが2024年に自動車を発表し、出荷は後日とする、というものがあります。Appleは既にいくつかの製品で同様の取り組みを行っており、例えば初代iPhoneは2007年1月に発表されましたが、出荷は6月下旬に行われました。一方、HomePodは2017年6月に発表されましたが、出荷は2018年2月でした。そして、AirPower充電マットは2017年9月に発表されましたが…結局出荷されませんでした。
Apple Carの場合、少なくとも私の見方では、Appleがこれを実現する可能性は高いように思われます。電気自動車は、Apple史上最も高価な製品となることはほぼ間違いないでしょう。そしてAppleは、急成長する市場で確固たる地位を築くために、できるだけ早く電気自動車を市場に投入したいと考えるはずです。(公平を期すために言うと、Apple Watchの発売を急ぐことについても同様の意見がありました。AppleはApple Watchの発売に時間をかけて、何の悪影響も受けませんでした。)
Apple Carの登場にワクワクしていますか?ぜひ下のコメント欄であなたの考えをお聞かせください。
出典:ブルームバーグ