4億4000万ドルの特許争いでアップルが敗訴、裁判所が判決
Mac

4億4000万ドルの特許争いでアップルが敗訴、裁判所が判決

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
4億4000万ドルの特許争いでアップルが敗訴、裁判所が判決
  • ニュース
欧州委員会は2020年にテクノロジーに対してさらに厳しい措置を取る可能性がある
Appleは巨額の支払いを迫られるかもしれない。
画像:Ste Smith/Cult of Mac

米控訴裁判所は、長年アップル社と争ってきた知的財産ライセンス会社「パテントトロール」のVirnetXがアップル社に対して下した4億4000万ドルの賠償判決を支持した。

VirnetXは2016年にAppleに対して3億200万ドルの判決を勝ち取った。利息、損害賠償額の増額、追加費用により、その金額は現在4億4000万ドルにまで増加している。

アップル社は、裁判所の判決に対して控訴する予定であり、その結果には失望していると述べた。

VirnetX の特許請求は行政裁判所によって無効と判断されたが、VirnetX はそれらの請求に異議を唱えている。

VirnetX対Apple

VirnetXは、テクノロジーに詳しい一般の人々にはあまり知られていないかもしれないが、近年Appleの最も執拗なライバルの一つであり、両社の対立は2010年代を通して続いている。

VirnetXは、広範な特許ポートフォリオを保有しているものの、製品を開発していないことから、「パテントトロール」と呼ばれることもあります。収益源は、自社の技術をライセンス供与したり、自社の知的財産を不法に使用している大企業を訴えたりすることです。VirnetXが訴訟を起こした企業には、Microsoft、Cisco、Avaya、Siemensなどがあります。特に注目すべきは、Windowsオペレーティングシステムの複数のバージョンがVirnetXの特許を侵害しているとしてMicrosoftから1億ドル以上の賠償金を勝ち取ったことです。

今年初め、テキサス州の裁判所は、セキュアコミュニケーション、FaceTime、VPNオンデマンド、iMessageに関する特許を侵害したとして、Appleに対しVirnetXに5億260万ドルの支払いを命じる判決を下しました。この争いはすぐには終結しないのは明らかです。

出典:ロイター