アップルは1.5分で今週末のスティーブ・ジョブズより多く稼いでいる

アップルは1.5分で今週末のスティーブ・ジョブズより多く稼いでいる

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルは1.5分で今週末のスティーブ・ジョブズより多く稼いでいる
  • ニュース
マイケル・ファスベンダーはスティーブ・ジョブズです。
アーロン・ソーキン監督のジョブズ伝記映画にとって、厳しい時代が到来した。
写真:ユニバーサル・ピクチャーズ

アーロン・ソーキン監督の悪名高い興行成績失敗作『スティーブ・ジョブズ』 が、またしても興行成績が惨憺たる週末だったと聞いても、それほど驚きではない 。しかし、どれほどひどい週末だったかは、少々意外かもしれない。

この半伝記映画は、収益の低さから数千のスクリーンから降板し、現在はわずか326スクリーンで上映されており、先週末の興行収入はわずか39万4000ドルだった。

比較してみると、これは同時期に『スペクター』 が稼いだ金額のわずか100分の1強に過ぎず、今年初めにロサンゼルスとニューヨークのわずか4スクリーンで上映された時のスティーブ・ジョブズの稼ぎよりも少なく、アップルが1分半で稼ぐ収益よりもわずかに少ない。なんてこった!

この便利なインフォグラフィックによると、Appleは1秒あたり4,540ドルを稼いでいるそうです。確かに、 Appleの海外での収益とアメリカの興行収入を比較しているわけではないことは承知していますが、それでもAppleがいかに驚異的な成功を収めているか、そしてこの映画が投資としていかに期待外れだったかを改めて思い知らされます。

スティーブ・ジョブズが 初期の絶賛レビューにもかかわらず、これほどまでにひどい失敗に終わった理由については、長々と書いてきました。個人的には、スペクターには数々の不正確な点(そして若きスティーブ・ジョブズ=1997年以降Appleを立て直した人物と同一人物というマクロ的な不正確さ)があるにもかかわらず、こちらの方がずっと楽しめました。

そうは言っても、投資家が投資金を回収するまでには、非常に長い時間がかかるだろうと、今となっては言えるだろう。特に、総収益にはマーケティング費用(おそらく予算に加えてさらに 3,000 万ドル)と興行費用が考慮されていないことを考えると、それは明らかだ。

出典:Box Office Mojo