うっとうしいApple TVのスポーツ通知をオフにする方法

うっとうしいApple TVのスポーツ通知をオフにする方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
うっとうしいApple TVのスポーツ通知をオフにする方法
  • ハウツー
Apple TVの最も厄介な問題を解決する
煩わしいスポーツの通知などをオフにしましょう。
画像: Davidbspalding/Wikimedia Commons/D. Griffin Jones/Cult of Mac

Apple TVのスポーツ通知をオフにすれば、番組や映画を見ている最中に頻繁に邪魔されるのを防ぐことができます。私はスポーツに興味がないので、Apple TVでスポーツ中継を観たことはなく、こうした通知が表示されることにも同意していません。そのため、通知が表示されるたびに非常にイライラします。

Appleは、あのうっとうしいスポーツ関連の通知をオフにする設定を、かなり巧妙に隠しています。しかし、設定さえ知っていれば、オフにすることは可能です。このハウツーでは、通知をオフにする方法と、ついでにApple TVで変更すべきその他の設定をいくつかご紹介します。このまま読み進めるか、動画をご覧ください。

Appleは、驚くほど多様なスポーツ関連のアプリやサービスを提供しています。メジャーリーグベースボール(MLB)やメジャーリーグサッカー(MLS)といった主要スポーツリーグと契約を結び、Apple TVで試合をストリーミング配信しています。Apple Sportsアプリを使えば、ファンはスコアや統計情報に簡単にアクセスできます。Apple TV+では、様々なクオリティのスポーツドキュメンタリーを次々と制作しています。また、Apple Newsアプリを使えば、お気に入りのチームをフォローできます。

つまり、クパチーノはスポーツに全力を注いでいるということです。ですから、AppleがApple TVでスポーツ通知をデフォルトでオンにし(オフスイッチを隠した)、それも当然と言えるでしょう。つまり、何を見ていても、夕方頃であれば、画面右上にランダムにプッシュ通知が届き、試合を観戦するように誘われます。Apple TVアプリには、こうした通知をオフにできる隠し設定があり、「エキサイティングゲーム」と呼ばれています。(Appleによると、この設定を有効にすると「おすすめのスポーツやイベントに関する通知」が届くとのことです。)

Apple TVのスポーツ通知をオフにするスイッチはどこにあるか

Apple TVの「エキサイティングなゲーム」設定でスポーツ通知をオフにする
彼らを永遠に黙らせよう。
スクリーンショット:D. グリフィン・ジョーンズ/Cult of Mac

Apple TVのスポーツ通知をオフにするには、Apple TVの電源を入れ、設定アプリを開きます。次に、下にスクロールして「アプリ」を選択します。 「アプリ設定」セクションの上部にある「TV」を選択します。下にスクロールして「通知」セクションに移動し、「エキサイティングゲーム」を選択してオフにします。

ついでに、Apple TVの設定でもう一つ変更しておきたいものがあります。「トップシェルフ」の2つ上の項目に移動して、 「次に観る」に設定してください 。これで、TVアプリで視聴を始めた番組の続きを簡単に視聴できるようになります。(個人的な好みで、「次のビデオを自動再生」もオフにしました。)

Siri Remoteの便利な調整

Apple TVで変更を強くおすすめするもう一つの設定は、Siri Remoteに関するものです。AppleのリモコンのTVボタンを押すと、デフォルトではTVアプリが開きますが、これはあまり便利ではないと感じています。代わりに、「設定」>「リモコンとデバイス」と進み、  「TVボタン」を「ホーム画面」に 設定してください。そうすれば、TVボタンを押すと、すべてのアプリが表示されているホーム画面に戻ります。

Apple TVでサウンドバーをお使いの方で、リモコンを2つ使い分けるのが面倒な場合は、Apple TVのリモコンでサウンドバーを操作できるように設定することをお勧めします。設定は、同じ「リモコンとデバイス」画面の少し下にある「リモコンを登録」から行えます。詳しい手順については、こちらをクリックしてください。

スポーツのスコアに興味があるなら 、iPhoneのApple Sportsアプリ、または他のデバイスのApple Newsアプリで設定できます。お気に入りのチームをフォローすれば、最新のスコアや今後の試合日程を確認できます。Sportsアプリでフォローしたチームは、Apple TVを含むすべてのデバイスで同期されます。