Apple TVのストリーミングサービスが6月に25チャンネルで開始

Apple TVのストリーミングサービスが6月に25チャンネルで開始

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TVのストリーミングサービスが6月に25チャンネルで開始
  • ニュース
Adobe のレポートでは、刷新された Apple TV がなぜ史上最大の出来事になるのかを詳しく説明しています。
写真: ジム・メリシュー/カルト・オブ・マック
写真: ジム・メリシュー/カルト・オブ・マック

2015年はついにAppleの夢のテレビサービスが現実になる年になりそうだ。

同社が独自のテレビサブスクリプションサービスを立ち上げようとしているとの報道が何年も続いてきたが、6月にはついに世界に初公開される見込みだ。報道によると、このサービスは25チャンネル程度で、料金は競合他社よりやや高くなる見込みだ。

ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると、Appleはこのサービスを6月に開始する予定で、これは同社が毎年開催する世界開発者会議(WWDC)と同時期だ。そして、新型iPhoneが発表される例年9月にリリースされる予定だ。

サブスクリプション料金は月額 30 ~ 40 ドルとされており、これは Sling TV のコアパッケージである 20 ドルより若干高価です。25 チャンネルというとそれほど多くないように思えるかもしれませんが、Sling TV のケーブル不要のサブスクリプションでは、「Kids Extra」や「News & Info Extra」などの 5 ドルのアドオンパックを含めても 14 チャンネルしか提供されません。

ウォールストリート・ジャーナルによると、ABC、CBS、FOXといった企業がAppleの提携候補に挙がっている。しかし、NBCユニバーサルは、Appleが同ネットワークの親会社であるコムキャストと不和を抱えているため、この提携には応じていない。

「AppleとComcastは昨年まで、Appleのユーザーインターフェースに関する専門知識とComcastのブロードバンド配信における強みを組み合わせたストリーミングテレビプラットフォームの共同開発について協議していた」とWSJは指摘している。「関係者によると、AppleはComcastが自社のX1ウェブ対応セットトップボックスの開発に注力している間、Appleを翻弄していると確信するようになったという。」

先月、RecodeはAppleがコードカッター向けのテレビサービス導入に向けて再び軌道に乗ったと報じ、「交渉はまだ初期段階のようで、価格や時期といった条件はまだまとまっていない」と主張した。しかし、本日のWSJの報道を信じるならば、交渉は非常に迅速に進んでいるようだ。

AppleとHBOは独占提携を結び、HBO Nowの提供を開始しました。これはHBOがケーブルテレビから完全に切り離された初めてのケースです。Apple TVも69ドルに値下げされましたが、これは将来的にサブスクリプション販売を促進するための戦略的な手段となる可能性があります。