アナリスト:599ドルのネットブックがAppleの次の勝者になる可能性

アナリスト:599ドルのネットブックがAppleの次の勝者になる可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アナリスト:599ドルのネットブックがAppleの次の勝者になる可能性
  • ニュース
投稿-5885-画像-b43022d6ca60e4d27dfe121196aa756a-jpg
(クレジット:steve-chippy/Flickr)

また別のアナリストは、アップルがネットブックを販売すべきだと示唆している。アップルはネットブック市場への関心をせいぜい冷ややかにしか示していない。しかし、あるアナリストはひるむことなく、月曜日にネットブックの「ゴルディロックス理論」とも言えるものを提唱した。

ブロードポイント・アムテックのアナリスト、ブライアン・マーシャル氏は、599ドルのネットブックはアップルの「ジャンク」テストをクリアしながら、投資家が慣れ親しんだ高い利益率も維持できると主張した。

マーシャル氏は、Appleが10.1インチ画面、16GBのハードディスク、ARMチップを搭載したネットブックを発表する可能性があると考えている。599ドルという価格は、PCネットブックに対して50%という大きな利益率を生み出し、999ドルのエントリーレベルのMacBookとほぼ同等の価格帯となり、「大きな差」となるだろうと、マーシャル氏はComputerworld誌に語った。


2008年、AppleのCEO、スティーブ・ジョブズは、自社が低価格のコンピュータを製造するという構想を否定した。「500ドルのコンピュータを、ただのジャンク品ではなく、どうやって作ればいいのか、私たちには分からない」とジョブズは金融アナリストたちに語った。

Appleにとっての原動力となるのは、同社の高価格帯のデスクトップおよびラップトップモデルの成長をあまり期待できない、厳しい状況にあるコンピュータ市場だろう。

アナリストは、コンピュータの販売ではなく、ネットブックがタッチスクリーン機能や iLife アプリケーション スイートなどの Apple のソフトウェアとテクノロジーの配布プラットフォームとして最適であると考えています。