
これからの旅行の荷造りは、大切なものをすべて家に残してきてしまう、ギリギリになってしまいがちです。忙しいスケジュールと長いToDoリストに追われ、異国への旅、あるいは単に実家に帰るだけでも、必要なものをすべてじっくり考える時間はほとんどありません。いずれにしても、必要なものをすべて忘れないようにリストを作るのは賢明なアイデアですが、多くの人はそこまで考えていないか、私のように小さな紙切れに生まれつき嫌悪感を抱いているのではないでしょうか。
でも、iPhoneアプリを使う方が断然便利で、整理整頓にも役立ちます。Packing Pro(あるいはその弟分であるPacking)のようなアプリを使えば、時間を節約しながら整理整頓もできます。なんて素晴らしいアイデアでしょう?
まず、PackingとPacking Proは基本的に同じアプリです。どちらも、荷造りに必要なすべてのもののリストを作成できるほか、リストに入れ忘れた項目を思い出すのに役立つサンプルリスト、テンプレートのサポート、そして豊富な種類のアイテムカタログが用意されています。一から作成する必要がないので、作業がスムーズに進みます。
パッキングリストを作成するには、まずApp StoreからPackingをダウンロードしてください(現在0.99ドル)。アプリを起動し、右上の緑色のプラスボタンをタップして新しいリストを作成します。オプションのリストが表示されるので、既存のリスト、開発者が提供するサンプルリスト、または最初から作成するリストを選択できます。プロ仕様のオプションには、削除したリストの復元や、連絡先やiTunesからのリストのインポートなどがあります。
iTunesのGeniusプレイリストのような機能を持つ「エキスパート」オプションもあります。パッキングする大人と子供の人数と性別、旅行期間、気候と目的地の種類、食料と衣類の洗濯オプションを入力するだけで、Packing.ioが自動的に選択内容に基づいたリストを作成します。何を持っていけばいいのか迷っている場合、パッキングを始めるのにとても便利な方法だと思います。
より優れた同期・共有オプション、iCloud対応、表示カスタマイズ、大容量カタログ、2倍のサンプルリスト、そしてエキスパートによる追加サポートなどをお求めなら、Packing Proがおすすめです。ファイル共有機能でパッキングリストを共有することも可能です。Packing Proは別途ダウンロードするか、Packing Proのアプリ内課金で購入できます。