Photobucketの共有をDropboxの自動アクションに置き換える

Photobucketの共有をDropboxの自動アクションに置き換える

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Photobucketの共有をDropboxの自動アクションに置き換える
  • ハウツー
ワークフロー Dropbox 写真バケット
Workflowを使えば、独自の画像ホスティングサービスを簡単に立ち上げることができます。
写真:Cult of Mac

創業15年近い画像ホスティング会社が、そこに保存されている写真へのリンクをすべて突然無効化するとしたらどうなるでしょうか。まさに先週、Photobucketが「ホットリンク」(埋め込み)された画像をすべて削除し、復元するには年間400ドルの支払いをユーザーに要求したのです。これは大きな出来事です。なぜなら、Photobucketの画像はWebの多くの部分を支えているからです。フォーラムへの画像投稿だけでなく、AmazonストアページやeBayの出品にも利用されています。

この被害に遭った人のうち、身代金を払って写真リンクを取り戻す人はほとんどいないでしょう。そのため、今後何年もの間、ウェブ上にはPhotobucketのプレースホルダーが溢れ、この大失態を思い出させることになるかもしれません。私たちはその件についてお手伝いすることはできませんが、Photobucketの優れた代替手段をご提供できます。今日は、Dropboxに写真をアップロードし、その直接リンクを自動的に取得する方法をご紹介します。これにより、お好きなウェブサイトで画像を使用できます。

DropboxとWorkflowによる画像ホスティング

今日は、iOS のワークフローを使って、ライブラリから画像を取得し、Dropbox にアップロードし、正しい URL をコピーして、フォーラムなどに直接貼り付ける方法をご紹介します。設定さえしてしまえば、あとはワークフローだけで、あとは思いのままの便利なワークフローが完成します。

Photobucketがホットリンクを廃止した理由

ホットリンクとは、写真をある場所に保存し、リンクを使って別のサイトで表示する方法です。Cult of Macのように、一般的なウェブサイトのほとんどは独自の画像を保存していますが、インターネットフォーラムなど一部のウェブサイトでは、画像を別の場所でホストしてもらい、フォーラムの投稿やeBayの広告などにリンクを貼り付けるだけで、画像配信にかかる帯域幅とストレージコストを回避しています。

Photobucket は、最も熱心なユーザーをどのように扱うべきかを本当に知っています。
Photobucketは、熱心なユーザーをどう扱うかを本当によく知っています。
写真:Photobucket

つまり、画像ホスティング会社は帯域幅とストレージのコストを負担するだけで、利益を得ることはありません。写真が人質に取られるのを避ける最善の方法は、独自のドメインとホスティングサービスを立ち上げ、費用を負担することですが、誰がそんなことをしたいでしょうか? 簡単な解決策は、乗り換えることです。IMGURを試してみるのも良いですし、今すぐDropboxアカウントを使ってみるのも良いでしょう。Dropboxは将来的に利用規約を変更して、このような行為を禁止するかもしれませんが、無料サイトでは必ず発生する可能性です。

ワークフローによる画像アップロード

まず、Appleの無料アプリ「Workflow」が必要です。これを使うと、ドラッグ&ドロップでブロックを操作し、自動化されたワークフローを作成できます。Mac版のAutomatorに似ていますが、より使いやすく、100万倍も優れています。Workflowを開き、「+」をクリックして新しいアクションを作成します。そして、始める前に、画面右上にある小さな設定ホイールをタップします。アクションに名前を付け(私は「Photos To Dropbox 」を使用しました)、アクションの種類を選択します。アクションの種類によって、アクションの実行方法が決まります。私は「Today Widget」を選択しました。これにより、アクションがウィジェットに配置され、どのアプリからでも簡単にアクセスできます。

次に、サイドバーから次のアクションをドラッグします。

  1. 写真を選択
  2. 画像のサイズ変更(オプション)
  3. 画像を変換
  4. ファイルを保存
  5. ファイルへのリンクを取得
  6. テキストの置換
  7. クリップボードにコピー

個々のステップをいくつか見ていきますが、このアクションの要点は次のとおりです。実行すると、写真を選択するためのピッカーパネルが表示されます。写真を選択すると、アクションによってサイズが変更され(読み込み速度の向上のため)、JPG形式に変換され(サードパーティサイトとの互換性向上のため)、Dropbox上の任意のフォルダに保存されます。

次に、アクションは Dropbox 共有 URL を取得し、そして (これが重要なステップです) その URL をフォーラムなどで使用できるように修正します。

ワークフローの構築

1. 写真を選択

これはまさにその名の通り、おなじみの写真選択パネルが表示されます。一度に1枚ずつ写真を選択するので、「複数選択」のチェックが外れていることを確認してください。

2. 画像のサイズ変更(オプション)

これは必須ではありませんが、写真を小さくすると、Dropbox の容量が少なくなり、対象サイトでの読み込みが速くなります。

3. 画像を変換する

すべてのサイトが PNG やその他の形式に対応しているわけではないので、JPG に変換してください。たとえば、iOS のスクリーンショットは PNG です。

4. ファイルを保存

Dropboxオプションを選択し、使用するフォルダの名前を指定します。フォルダが存在しない場合は、アクションを初めて実行した際にWorkflowによって自動的に作成されます。フォルダ名の前に「/」を付けてください。

5. ファイルへのリンクを取得する

これにより、Dropbox 共有リンクが取得されます。

6. テキストの置換

このアクションは、リンクの末尾にある「dl=0」を削除し、「raw=1」(引用符なし)に置き換えます。その結果、画像が保存されているDropboxページではなく、画像に直接移動するリンクが作成されます。2つのURLをSafariに貼り付けて違いを確認してみてください。

7. クリップボードにコピー

最後のステップです。これで貼り付ける準備ができました。

ワークフローアクションの使用

新しいアクションを使うには、iPhoneまたはiPadでTodayビューに入った後、ウィジェットビューでそのアイコンをタップするだけです。または、Workflowアプリでアクションを開き、上部の再生ボタンをタップすることもできます。どちらも気に入らない場合は、Workflowアクションをトリガーする他のオプションを検討してみてください。Action Extensionは良い選択肢です。

これで完了です。写真へのリンクが必要な時はいつでも、このワークフローを実行し、少し待ってから、画像を表示したい場所にURLを貼り付けてください。Dropboxが将来、Photobucketのようにリンクを人質に取らないことを祈りましょう。